すくい金魚

ギンちゃん7歳🐟️ 金魚と花と食べ物メインです🎵

看板金魚のフナ

 

【今日も金魚ツアーに出掛けてます♪】

 

玄関に一番近いところに住むフナを、看板金魚に認定しました。比較的写真が撮りやすいのもポイントです(^_^;) 金魚は金運アップや商売繁盛を願って玄関やお店の入り口に置かれたりしますが、人の病気や災いを背負ってくれるという健気な一面もあるそうです。

 

f:id:funaosarasa:20190717151818j:plain

ウロコの傷跡が目立たない一枚

 

実は、和金、フナ尾、白勝ち(白い部分が多い)が好き❤に合致したのがフナで、お迎えしたときは真冬にかかわらず、フナ尾らしいダイナミックな泳ぎを見て嬉しくなりました。食欲も旺盛、神経質な部分もなく、金魚部屋で一匹ゆうゆうと泳いでおり、エサの気配(飼い主の姿)を察知するとダンス絶好調です。

 

ところが、お迎え当初から最近までずっと、困った現象がありました。水質が良くならないためか、各ヒレが切れたり溶けたようになるという、尾腐れの初期という感じでしょうか。最初から白い糸のような長いフンを出しており、体からも白いモヤモヤが出てたので、消化不良と何かの病気を疑って、エサを切り十分な期間の塩水浴を行ったのですが、やはり白く長いものが落ちている。これはまさか尿なのだろうか??とも思いました。

 

あまりに元気なのでエサ切りも塩水浴も無意味に思え、徐々に飼育環境を整えていきましたが、他の子たちと同じような環境にしてもフナの水槽だけが良くならないようで、スポンジフィルターの泡はかなり粘り気のある状態。部分換水するとヒレはあっという間に治るので水が原因だと思ったのですが、換え過ぎるとまたバクテリアが安定しなくて逆効果だし…。とにかくヒレの様子には気を付けながら、水換えし過ぎずしなさ過ぎず、を続けてました。ウロコが薄い部分があるので感染症にならないようにと、体表の粘膜を再生し続けているとか…とも。

 

最近はずっと太陽が出ないので、直射を避けるためのすだれは常時半分はずして少量でも日光を当てるようにしたところ、フィルターの泡切れがようやく良くなり始め!どうやらヒレが切れなくなったので、やはりバクテリアがうまく働いてなかったのかもしれません。(自然に出来上がる水を信じて、市販の添加剤は使用していません。)