すくい金魚

ギンちゃん7歳🐟️ 金魚と花と食べ物メインです🎵

今週の青水(8/27)

 

前回から引っ張って17日目の水換え後の様子です。相変わらずトロっとした水の中、トリちゃんは元気に泳ぎ回ってます(^^♪

 

f:id:funaosarasa:20190827143840j:plain

こんなに薄くなったよ


f:id:funaosarasa:20190827143904j:plain

f:id:funaosarasa:20190827143926j:plain

f:id:funaosarasa:20190827144120j:plain

底の方でも見えた?


f:id:funaosarasa:20190827144147j:plain

f:id:funaosarasa:20190827144205j:plain

一段と激しいエサくれ…


もっとガッツリ換えればサラっとなるのかもしれませんが、常にビュンビュン泳いでいるので元気だと判断し、大幅な換水はしておらず、フィルターの泡が消えにくくなったら水換えのサイン、というのは今のところ当てはめてませんm(_ _)m

 

先日、青水が珍しく薄まっていて、泡の粘りも気になるため、水質変動の原因を探るべく、今回はいつもより多めの換水(四割換え)をしてみました。いつもは夏場でも、1週間以上はおいてから二割しか換えてません。少し常識からは外れているようですが、問題はまだ起きてません。水の急激なターンオーバーとなれば、大幅換水が必要とのことですが…。

 

どうもヒメタニシの急激な増員が、青水の薄まった原因かも?しれないです。水質浄化能力が格段にアップしたのは、大、中、小、と三世代くらいいるヒメタニシの大家族のしわざか😶 コメの方でも最近ポツポツ繁殖してたので、トリちゃんの方はその3倍くらい増員した可能性があります。

 

小タニシたちを数えてはいませんが、睡蓮鉢に半数ほど移動し、それでもまだプラ舟に10匹くらいは入っていると思うので、水のネバリの原因はまさかチビたちのヨダレというか、カタツムリみたいな粘液だったりして… 結局はっきりは分かりません😁

 

プラ舟の壁面は全く掃除してませんが、コケはほぼ付いていない感じ、代わりに青水のコナ(植物プランクトン?)が付いていて、水をかければすぐにサラサラと取れていきます。フィルターも大して汚れはこびり付いておらず、念のため分解して軽く洗浄しました。水作エイトコアLサイズ、洗いやすくて良いです。

 

室内のフナの水も、定期的に早めの部分換水はしていましたがずっと粘ったままで、でも、至って元気でした。ヒレはたまに切れてたので、水質がイマイチだったのは確かですが、泳ぎはキレッキレだったため特別対処はせず、自然のバクテリアの調整力?に委ねました。

 

トリちゃんが強靭なだけかもしれませんが、屋外飼育の勉強をさせてもらってる手前、しっかり注視していきたいと思いますm(_ _)m