すくい金魚

ギンちゃん7歳🐟️ 金魚と花と食べ物メインです🎵

新金魚3匹目の黒斑病

 

朝7時、外水温22.3℃☀️ 梅雨に入ってから、雷雨以外はあまり降っていない感じです🌧️

 

 

前回の水換えから数えて5日目(6/8) 金魚部屋のララの45センチ水槽、水換えを行いました。

 

f:id:funaosarasa:20200608160737j:plain

とうとうスリムチューブ法…

 

5リットル入れるのに、軽く2時間以上かかりますね。ほぼ点滴法のようなスピードでしょうか❔スリムチューブさえあればOKです。

 

ちゃんとしたフンも落ちてますが、初めて空気の入った浮きフンも確認しました💧どうも安心できる感じではなく、エサは前日に3粒×2回でした…。この量が、消化やっとなのかな(>_<)

 

 

そして今度は、ララの背ビレのふちがわずかに黒くなってます…😱

 

f:id:funaosarasa:20200608161117j:plain

フナ型です🐟

 

 

f:id:funaosarasa:20200608161211j:plain

背ビレのふちが黒くなってる…

 

 

f:id:funaosarasa:20200608161329j:plain

エサ来るかな…

 

 

f:id:funaosarasa:20200608161418j:plain

水吸い込みながら催促〜

 

 

f:id:funaosarasa:20200608161505j:plain

あっちに落ちてるかも…

 

 

f:id:funaosarasa:20200608161610j:plain

最近は下にあるんだよね…

 

 

f:id:funaosarasa:20200608161718j:plain

再びおねだり〜

 

 

f:id:funaosarasa:20200608161811j:plain

早くちょうだい❕

 

 

f:id:funaosarasa:20200608161900j:plain

くれないのかなぁ…

 

 

f:id:funaosarasa:20200608161947j:plain

これでどうだ❕蜂鳥だよ🐤

 

いちおう元気には見えます…😶

 


しかし、ララにも黒ずみが出るとは…。果たして水換えが足りなかったのか(多かったのか?)エサが少ないのか?は分かりません😭 

 

 

イヤイヤ… 結局、3匹とも漏れなく黒斑が出たということは……

 

やはり寄生虫が影響しているのでしょうか❓😫 金魚の見かけでは全く分からないタイプ?なのでしょうかね(-_-;)

 

先の2匹に寄生していて?(ララにも?)体力低下により発症し、その後に増えた虫が水槽内にいるということだとしたら…。ララにはしばらくの間、異変は見られなかったので、一匹だけ大丈夫なのかと思ってました😥 が、甘い⤵️⤵️

 

 

ララの背ビレの黒ずんでる箇所は、実はトリメン途中に少し白モヤっとしてるのが気になった部分なのですが…(しっぽの方は治りました) あれが白雲病ということだったのかなぁ😖

 

 

トリートメントを行った水槽をそのまま飼育水槽に移行しているので、この期に及んで寄生虫は…ゴメン…不可抗力です…(塩水浴を終えたばかりのまだ不安定な金魚に、薬浴をする勇気はありませんm(_ _)m)。

 

バクテリアの繁殖も遅く、水質の不安定さは否めませんでしたが、それほど急激に水質が悪化する要因はないとは思っていても、寄生虫は駆除が必要になってしまいます😓(過密飼育、エサが多過ぎ、水換えが少な過ぎ、などの水質悪化の要因はなくても…)。

 

 

ここまで来ると、たまたまお迎えした金魚が病魚に見えなくても発症前の寄生虫の可能性も含め、念のため「最初から塩と薬で万全なトリートメントを行う」場合もあることが、どうやら理解出来ました。塩水浴の場合は「治療効果の期待できる?0.5%以上が必要」になるのか、もしくは薬浴の方がベターなのか、やはり両方行うべきなのか…。

 

 

あるいは何も行わず、金魚が健康で問題のないことを祈るのみ❕でしょうか…。どのみち金魚が元気に過ごしてくれる可能性というのは、半々な気がしています(うちは数少ない金魚たち、最初のトリートメントはなし!が上回ってます💀)。出来れば運良く、元気印の金魚をお迎えしたい…というのが本音ですm(_ _)m

 

 

金魚とは…色々あるものなのですね🥺