朝7時、外水温26.0℃☀️
おととい閉め切っていた家に帰ると、夕方五時半のリビングの室温は28℃、水温もダイニングと金魚部屋共に28℃くらいを差してました🌡️カーテンは閉め切ったままで、昼も1℃アップくらいだったのでは…と思います⤴️
そして昨日… ベランダの金魚たちへの日当たりピークは九時半ごろ☀️ 一番暑そうなコメの浮かべる水温計は32℃を差してましたが、10時には下がっていて、直射日光が当たるとやはり正確に計るのは難しそうです(^^;
ちなみにキンちゃんの睡蓮鉢は、その頃30.1℃を見ましたが、やはり10時には29.9℃に落ちていて(午前中~午後にかけて、さらに下がりました)。朝7時と最高との差は5℃以内、明け方はもうちょっと低いかもしれませんが、出来れば一日でこのくらいの差までが理想ですね🌡️
8/21 朝ごはんをあげようとギンちゃんを見てたら、背ビレがパックリと切れており💧水草で切れたのだと思いますが(たぶん尾腐れとかではなく…) 翌日のつもりだった水換えを前倒ししてみました💪
前回の水換えからは66日目のこと。ちなみに6/21~28までは、騒音被害のため金魚部屋で塩水に浸かってました😗(塩を入れなくても、静かになれば治ったと思われますが…)。
暗くて見えにくいですが… 向かって右側の砂利が、また薄くなりました🙄 ギンちゃんが移動してるんでしょうね。
汚い…。高温期、さすがに2ヶ月以上水換えなしはコケました(^^;
チビヒメタニシは6匹以上いるかな❔親ヒメタニシ3匹はベランダに移動しました。2匹はトリちゃんの栄養たっぷりな?青水の中、再び家族を増やし中〜🐚
1匹はあえてコメ宅に入れて、減りすぎず増えすぎず調整中です。ウィルス疑いのキンちゃんの睡蓮鉢にいるヒメタニシ群はとりあえず他に移動できないし、室内飼いだけだと減りそうなので…。
20リットル入れます⤵️ いつものように1/3量強の水換えです。
スポンジフィルター2つ共、換えた水で軽くもみ洗いしました。水換えと同時に行っているし、久しぶりで水質の変化が大きいので、水換え後のエサ切りはしっかり行います👊
スポンジフィルターのエアストーン交換、初めてかな…。ちゃんと記録しておけば、交換の目安になるので今後は✍️ 他の水槽のストーンも、今のところ一年以上は大丈夫な感じです。
左側の30Sは何だか細かい泡がたくさん出てますね。ストーンを換えた右側の60Sは、エアの出は良くなったようですが、大きい泡です👀
エアポンプ自体の劣化?や隣の水槽との二又分岐(での出力量の強弱)などもあって、さらにストーンが徐々に詰まってきたりすると、いつの間にかエアの出がチョビチョビになってたりします💦
大小の切れが1ヶ所ずつ… 小さい方は昼過ぎにはかなりふさがってました、早っ❕(大きい切れも3日目には治りました、回復力抜群👍️)。
エアの出が悪くなっているように見えて、ストーンを交換したのが良かったのかもしれません(バクテリアに酸素が不足していて水質が低下していた)。
しかし、夏になっても口元のニキビは治りません💧 代謝を良くしたら治るのか分かりませんが、水換えが2ヶ月も開いてるんじゃムリですかね😅
ギンちゃんのフィルターの泡も隣のベニちゃん同様、やはり水換え3日目までは落ち着かず、4日目に元通りになりました💡 エサは念のため、だいぶ泡が落ち着いて来た3日目に、極少量から再開しました。
3日間切ってももちろん良いのですが、一番目立つ水槽で一生懸命エサほしい…と控えめながら訴えるギンちゃんに(フナやベニちゃんのように音は出さない…)飼い主が根負けです😉