朝7時、外水温7.5℃☀️ 水温計、新しくしました〜。
年末の大掃除はいつもバタバタでしたが、稀有な今年は今まで手をつけなかったところも片付けられる〜というメリットが❕しかし、たびたび手を洗い過ぎて大変なことに…😖
コロナの話はもう古い、みな見て見ぬふり、聞いて聞かぬふり。
自分としては、春からずっと変わらない感染症に対する意識、もし東京に住んでいたら、政治や世の中に対しては諦めて、気を付けながら家族や友人たちにもたびたび会いそうな。今はすぐに会える距離にいないのでいいですけど❓️都市特有の心理でもあり。
相当な封じ込めを今❗しないともう収まらず、緊急事態宣言どころか早急に法律改正をして罰則規定を設けるくらい、それでもどうなのだろう…と疑うほど、自衛隊のトップでさえ大人数の飲み会で感染するストレスと慣れの時期。首相が詫びてる場合では…。
みな興味がなくなって、対策の末期。
古い話は得意です(^^;↓
12/12 ベランダに住んでいたコメットのコメが室内に入ってから8日目、フィルターを入れてから5日目、砂利を入れてから3日目、ようやくエサです☝️
ダイソー品、フタの上に置いてみました😁
室内に入ってからは病の気配は何もなく(^^; 元気に過ごしてます✌️飼い主の心配性が、コメには功を奏したのかも❔
PS:冬眠モードにしている楊貴妃さんたち、今朝、どうしてるかなと上から覗いてみたら、2匹とも水面でジっとしているようでした😶
いつも水面で暮らすヨウくんは動じずにずっとそのままでしたが、いつも下の方で暮らしていたキヒちゃんは、これでもか❗❗っというほどビックリして暴れ💦 底に逃げて固まってました…。トリちゃんのように隠れられる、ミニタコつぼ入れようかな(^^;