朝7時、外水温5.0℃☀️
もう一段階寒くなる前に、そろそろ今年初水換えをしようかなと思ってますが〜金魚部屋のフナ水槽。ちょっとコケが気になり、しかし、水換えの必要性は相変わらずよく分かりません(^^;
23区内人口一番に住んでいる友人はイマイチ心休まる状況ではない中、息子成人❕㊗️ オンラインでの年賀状、一足先に少し落ち着いた生活かなと思いました😄 小中学生がいて仕事もある友人たちは、年末年始もみんな家で家事に休みなく過ごしているかと💨💨
毎年一番忙しい時期に無理矢理書く年賀状には疑問符❓️でしたが、平成に年賀状は置いてきたので、とてもシンプル✨ 人間、縁あれば繋がるので、ずっと変わらないメルアドを知らせておけばOKです😙
引っ越し人生の中、今の住まいは比較的長いので、昔の職場の同僚からポツっと年賀状が。寒中見舞い、出そうと思います📮
正午前、人はそれなりにいましたが、お詣りは一人も並ばずスンナリ。そして、奥には…
参拝道に導かれて奥まで行ってみたところ、初詣ならではの発見でした💡学問の神様の時期ですね✏️
12/20 年の瀬の押し迫る中、ダンナさんがいそいそと買いに出掛けたのは…🚙💨
と、いうか、2本買って来たので、まだ冷凍庫に入ってま〜す🍞 しっとり、モチモチ🎵 市内では、高級食パンが流行っているようです😁
第二部:ある日の楊貴妃メダカさん
が、よく見ると…
そして〜
先日、キヒちゃんが飼い主に驚きまくっていたので、シェルターとして…。ちなみにこの日は、ヨウくんがビックリして暴れてました💦
ですが、すぐに2匹とも久しぶりの飼い主の姿に喜んで❔ヨウくんなんて、金魚のように水面でパクパクを見せるので(^^; 少しだけエサをあげました〜。
低く出る水温計なので、13℃くらいはあると思います⤴️
また驚かせてしまうので、使ってくれるのを確認するのはやめておこうかと…。これで、タコつぼ大・中・小、全て稼働、なかなか役に立つ気がしています😁