朝7時、外水温5.4℃☀️☀️
昨日、断捨離中にアベノマスクを発見、寄付する物をまとめた箱に入れました😷 マスク、大事です。
国民のために働く内閣、仕事する内閣、だったはずが、責任を取りたくない内閣、になってはいないか。これでは身の安全は守れないと、生きるために積極的に活動を始めた国民。何か… 宣言ってあったはず❓️緊急頻発、伝わらないカオス。
日本人は我慢強いけれど、その長い導火線が切れた時には、期待とは逆の同調圧力がこの上なく働く。みな外出してるし、大丈夫だ。子どもに厳しくしていた親も「どうして僕だけ行っちゃダメなの❓️」と問われたら、もう言葉も見当たらない。一緒に、出掛けよう… か。
多くの人々が蠢く緊急事態宣言下の都市部の様子を、不思議なほどマスメディアが報じる。政府に楯突かないメンバーで構成された分科会に、人間心理を説く心理学者はいなかったのか。専門家を盾にせず、政治家が責任持って今の悲惨な状況を心底伝え、出来るものなら今からでも、国民の心を一つにしてほしい。
人間のヒーターが壊れて、新しくしました🔆 ちなみにまだ保証期間だったので、元のヒーターも新しいのを貰いました🉐
首振り機能付き、珍しく赤色家電にしてみました💡 ほぼこれ1つで生活出来る、日の当たる側はかなり暖かいマンション暮らしです☀️
で、購入特典のプレゼントがこれ↓😆
気温からマイナス1〜2℃くらいが、日が当たらない側、金魚部屋の水温という感じです🌡️
水温計表示は9℃届かず…。3日前に水換えして、まだ泡がボコボコしてました(^^; フナの動きはだいぶゆっくり、ブンブン首振りしてエサ待ちする姿が見られないのがちょっとさびしいです🥺
今日のお花:
春まで元気に咲きます😉