朝7時、外水温10.4℃☁️ 昨日から水温、維持してます🌡️ 暦の上ではもうすぐ春〜🌸
昨年、旅しようとしていたタイの、隣国でクーデターが。見覚えのある渋谷の国連ビルに押し寄せる人々。遠からずなアジアの国の出来事、民主化は阻止され、世界に衝撃が走る。軍事政権を喜ぶのは、政権だけ。日本も与党だけの特権、ではない。
可愛いワンちゃん、ニャンちゃんはたくさんいるけれど、金魚がはてなに少ないのは…なぜだろう(また言ってる。可愛いですよ…)。SNSとして意識していなかったので、今まで気付きませんでした💧まっいっか…😗
季「節」の「分」かれ目、節分。
栃木県足利市のお店の福豆。まいたつもり…で食べま〜す😋 恵方巻きは、一本を「無言で食べ切らないと」ご利益を得られない❓️それは…大変🙊 2月2日は久しぶり、で話題のようです。
1/26 相変わらず寒暖差が激しいベランダの睡蓮鉢ですが、暖かい日差し☀️が当たり始め、キンちゃん、元気だろうか…と、室内の窓から見つめてました👀
すると… 青水っぽい中から、ひょっこり赤い姿が現れて… 窓越しの飼い主がちゃんと見えてるようです😆 嬉しくて思わず、元気〜❔と手を振ったら👋 ビュンっ💨と、泡を作って逃げて行きました💦
朝9時前、水温計9.6℃。まだまだ朝晩寒いので、刺激しないように気を付けてたのですが💧その反応の良さにちょっと安堵した飼い主でした〜😊
屋外の活動再開、待ち遠しいです😉
今日のお花:
最近は、色んな形やカラフルな色合いがありますが、単色が並んでいると逆に目を引きます😍