すくい金魚

ギンちゃん7歳🐟️ 金魚と花と食べ物メインです🎵「金魚に薬浴すると長生きはしないよ」

金魚の間食になった冷凍赤虫

 

朝7時、外水温22.3℃🌡️ (ベランダのプラ舟)

 

 

やっと秋晴れ☀️ 夏日の予報です⤴️

 

 

ところで、学習意欲は継続してるのか。ハイ、少しだけ(^^; 自ら受診をやめた専門病院( in 東京)に再びかかると働きに出る意欲は喪失しそうですが(現在の生活に何ら支障のない病名) 来年は変化もありボチボチ稼働するかと思ったり(<有言不実行)。

 

国家資格を2つ持ってますが、全くの持ち腐れです。そもそも家族が少ないのでお金がかからなく、贅沢品も要らず、会社員になることには未練がないので(正規から始まり全雇用形態で働き、中小から大企業まで経験しました) 人生うまく行けばあと半分、余生のつもり?早い…けど前半の密度が濃かったようです😉

 

 

何を食べても浮きフンが出ていたワキンちゃんのためにと買ってきてた冷凍赤虫を、たまに全員に間食としてあげてます。いえ、調子がとりあえず良くなったワキンちゃんには敢えてあげてませんm(_ _)m

 

f:id:funaosarasa:20210908004727j:plain

あたしにもいつかくれさいね… by ワキン

 

関連記事↓

 

funaosarasa.hatenablog.com

 

 

ホームセンター系のペットショップにて、確か470円でした(高い?)↓ 赤虫や沸かすブラインシュリンプがなくても和金の稚魚は育って大きくなったため、なんと赤虫初!です✨

 

f:id:funaosarasa:20210907134156j:plain
f:id:funaosarasa:20210907134222j:plain
一番少容量かな? 32キューブ入り

 

食べさせる時は、飼育水や念のためカルキを抜いた少量の水に赤虫キューブを入れると、夏場はすぐに解凍されますね。お湯で溶かして、なんて言われましたか、寒い時期の話かなぁ。

 


うちは少数匹のため、そのまま1キューブを水槽に放り込むと多過ぎるし(3匹ならOKでした) また、若干ではありますが、解凍した水は赤色が染み出て?汚れがある感じなので、別で溶かしてからチマチマとピンセットでつまんであげてました(^^;

 

最近は、ごく少量の水で解凍したら小さなすくい網にあけて水を切り、その網を水槽に浸してユラユラさせてあげたりしてます💡

 

f:id:funaosarasa:20210908083539j:plain
f:id:funaosarasa:20210908083601j:plain
こんな感じのキューブ状態

 

気付けばイレギュラーな切り方…。

 

 

せっかくなのでアップも↓ (苦手な方はご注意下さい⚠️)

 

 

f:id:funaosarasa:20210908083436j:plain

冷凍品は1ヶ月くらいで食べないと美味しくない?

 

けど、開封後の期限は…。

 

 

と、言うのも、このパッケージ、一つ一つのキューブをハサミを使って切り離すしかなく、キューブ同士が近過ぎるため、評判に違わず切りたくない方も切れて開けてしまいます(>_<)


思い付いた時にすぐにあげられるよう、いくつか切り離しておきたいと思いましたが、結局、使う方のキューブギリギリに毎回ハサミを入れるしかない感じです✂️

 


そして、残飯処理班?のギンちゃん水槽3匹には、同じくワキンちゃん用だった(というかほんとは子メダカ用だった…)ブラインシュリンプエッグの粉末も、もったいないのでたまに食べてもらったり。

 

f:id:funaosarasa:20210908083843j:plain

アルテミア

 

あとは水草類のアナカリス、マツモ、アオウキクサも間食としてあります。が、たくさん美味しい食べ物があるからか、一番硬いアナカリスは食べない金魚も。フナとギンちゃんはすぐに食べてしまうと思うので、60センチ水槽にはあえて入れてません🌿

 

 

ちなみに金魚部屋のコメは…

 

f:id:funaosarasa:20210908145553j:plain

いっぱい食べてるから アナカリスはいいや…

 

また、たくさんあった金魚の人工飼料はグっと減らし、消化重視の小麦胚芽入り2種類(浮上性と沈下性)にしました。長生きさせるためには、長手の金魚にタンパク質、脂質などが高いエサはなくて良いようです👋

 

 

そしてこの夏の新発見としては、多大に試行錯誤してじっくり水作りしたつもりの3年目の水槽で、金魚たちは実によく食べる❗25℃前後でいくら食べさせても問題ないように見えます👀

 

水槽の水作りは2〜3年かかるというのは、やはり本当でしょうか❓️それにしても色んな要素があり過ぎて(年齢、大きさ、個体差なども) 金魚のエサの適量を規定するのは改めて難しいと感じました😅