すくい金魚

ギンちゃん7歳🐟️ 金魚と花と食べ物メインです🎵

金魚 台風一過の異変

 

朝7時、外水温20.4℃☀️ 敬老の日🎌

 

 

秋晴れ、本領発揮🌞 朝の日差しは夏のようで。

 

 

9/19 台風が通り過ぎて、朝からいい天気☀️ 台風の低気圧では金魚に異変が起こりがちということなので、当日は一日全員エサなし❗にしました。

 

さぁエサ再開だよ〜っと、ダイニングの60センチ水槽に目をやると、なぜか3匹とも水槽の底にいたような❓️まるで何かに怯えている感じ…。

 

まっ、昨日一日エサくれなかった飼い主に対する抗議の姿勢?かな、きっとエサあげれば機嫌直すでしょ、と、ふつうにエサやり。ほら、飛び付いてるね👍️ さらに少し経ってから、多めに赤虫投入〜〜再びエサも追加❕よく観察せずでした…🆖

 

 

そして、昼過ぎに出先から帰ったところ…

 

f:id:funaosarasa:20210919151833j:plain

あれ❔広いのにずいぶん密だね…

 

 

f:id:funaosarasa:20210919151911j:plain

どした❓️❗

 

飼い主を見ても泳がないなんて事件ですっ😳 毎日夜まで休まず泳いでいる金魚たちが、一ヶ所に沈み込んでました💧

 

背ビレはピンと立ってますが、明らかな異変です。一匹だけおかしい… というのではなくみんな。フィルターのエアチューブが外れたりしてないだろうか、など水槽中を点検しますが、見た目に変わりはなく。なぜかヒメタニシ6匹が、砂利の上に転がって?ました🐚

 

 

あっもしかして… 細菌(カラムナリス菌など)の反乱❓️

 

 

さっそく20リットル(1/3量強)部分換水しました。前回の水換えから数えて21日目。これでもか❕っというほどエサをあげているので、水質悪化も早かったのかな… なんて思いました。

 

しかし、砂利クリーナーポンプにフンゴミは思うほど吸い上げられず、バクテリアによりちゃんと分解されてるのかな❔サブフィルターだけ軽く洗浄しましたが、ガラス面もキレイで✨コケ掃除もなしに…。

 

 

と、いうことは… 台風の低気圧によって、水中の溶存酸素量が急激に低下したこと⤵️⤵️ が原因だったり❓️

 

 

ちなみに他の3水槽では異変は見られず、ふつうにエサも食べて元気そうでした。水換えしてからいずれも日が浅かったので、問題なかったのか… (しかし、台風を一番感じるベランダのトリちゃんは、水換えから1ヶ月近いけどバリ元気😆)。

 

 

思い返せば、すでに異変は台風当日からあり、3匹ともいつもとは違って夜早々、珍しく泳がずに水槽の中ほどにとどまっていたのです。これも、エサがもらえない日は諦めて?大人しいのね〜なんて呑気に思った飼い主でしたが…😅

 

 

で、水換えしたところ… 酸素量が増えたし⤴️ 金魚たちは動き出しました💨

 

f:id:funaosarasa:20210919171144j:plain

うん 良くなったようだな

 

 

f:id:funaosarasa:20210919171229j:plain

さっ行くぞ💨💨💨

 

なぜかこの順番。こういう風に横一列はなかなか見ないかも(^^;

 

 

あとは… もしかして…

 

 

赤虫❓️(ちょっと理由があったため…)。

 

 

まぁ真相は分かりません(^^; 何はともあれ台風前には、しばらく水換えしてなくてちょっと心配かな〜と思うような水槽があれば、水換えしておくと安心なのでしょうね🌀⚠️