すくい金魚

金魚すくいのギンちゃんは 昨年七歳で旅立ちました 「金魚が高齢になったらエサを減らそう」🐟️

見事にシンクロする金魚たち

 

朝8時、室内水温17.1℃🌤️

 

 

以前、ずいぶんアクセスあるな〜と思ったら、飼い主のレアな金魚ネタがかぶって出て来て驚きました😳 狭い金魚の世界なのでふつうのネタかぶりはよくある話ですけど、それ以外はちょっと…。ブログに興味を持って頂けるのは光栄です✨

 

 

日本人はなぜオリンピックが好きなのか?というと… 仲間意識 & 自分と重ねやすい国民性なのかもしれませんね💡さぁあなたも今だからこそ独り立ち!

 

ちなみに飼い主は特にそういう気質はないですけど、最近は遊びに行けてないし?明日からの北京五輪、フィギュア⛸️とか例に漏れず注目してます🥇

 

 

この水槽の前回の記事↓

 

funaosarasa.hatenablog.com

 

 

今年も遅れてる… まだ1月の話↓

 

 

1/21 昨晩急遽水換えし、翌朝の2匹。エサを大期待してシンクロナイズドスイミング改めアーティスティックスイミング🐟️🐟️💨

 

f:id:funaosarasa:20220122153419j:plain

あっち行ったり

 

 

f:id:funaosarasa:20220122153456j:plain

こっち来て

 

 

f:id:funaosarasa:20220122153658j:plain

重なったり

 

 

f:id:funaosarasa:20220122153752j:plain

潜ったり

 

白と黒❓️どちらも和金です✌️

 

f:id:funaosarasa:20220122154250j:plain

並行して泳いで…

 

 

f:id:funaosarasa:20220122154413j:plain

ピッタリ寄り添う

 

 

f:id:funaosarasa:20220122154801j:plain

なぜかコンビネーション良し🍒

 

うちはみんな泳ぎが得意な長物ですけど、フナ尾と吹き流し尾の金魚たちとは一味違う、四つ尾のノンビリとした泳ぎかなと😄 たまたま穏やかな性格?もあるのでしょう。

 

しかし、揃った泳ぎを披露しても飼い主への思いは届かず… 1ヶ月ぶりの水換え後だし水温もいつもより上がらなかったため、結局3日間エサなしでした🈲

 

ちょっとした水温差やエサによる不具合が出やすいこの寒さの折、金魚も健康第一です☝️