すくい金魚

ギンちゃん7歳🐟️ 金魚と花と食べ物メインです🎵

睡蓮鉢のメダカたち@実家の庭

 

朝8時、室内水温13.4℃☀️

 

 

金魚部屋の水温を記載することにしました🌡️↑

 

 

飼い主の経験上、金魚がまだ元気であれば塩も薬も効いたという感覚が。すでに元気でなければどちらも効かない(っていうか、一時的に効いた気がしても、通常飼育になかなか戻せない)。

 

つまり、金魚にとってはどちらの使用もあまり意味がない(何かしたい人間にとっては意味があるとしても)。他の魚は分かりません。

 

 

また、冬場にヒーターのみを低温設定(17℃くらいまで)で使用することには意味があるけど、上記と高温ヒーターとの併用は意味が解らない(金魚の負担が大きいので、過去にもやったことはありません)。

 

それにしてもアクアリウム業界、金魚に対してもそれらをフルに使うことを肯定する情報が不可思議。観賞魚を長生きさせようということ自体がアンチだからかな…😗

 

 

 

10/18 最近定期的に健康太極拳を習いに実家へ行ってますが、久しぶりに庭のメダカさんたちを撮影しました🌿

 

 

うちのマンションのベランダから、4月半ばに睡蓮鉢ごとこの庭へ里子に出た楊貴妃さんたち(親メダカ5匹とその子メダカ1匹)は、半年で残り一匹となってました…。

 

が、その前に母が、水草に付いた卵を夏にたくさん孵して別容器で育てて、この睡蓮鉢に移した子どもたちがたくさん泳いでました👀

 

ホテイソウとアナカリスも元気!

 

楊貴妃の子どもたちですが、赤くなるのか❓️

 

エサもたくさん…



ちなみに、その最後の一匹となった親メダカは(その子どものミドルちゃんかもしれないけど…) 一匹になったと思ったら水草に隠れて出て来なくなってしまったらしく…。

 

そのため、育った子メダカたちをこの睡蓮鉢に入れてみたところ、これでもか!っというほどその子たちを追い回したとかで(^^;🌀

 


仕方なく近くの大睡蓮鉢のダメダカ?さんたちのところへその一匹を放り込んだら、イキイキと先頭切って?泳ぎ始めたとのことでした💦

 

こちらが大睡蓮鉢 一匹楊貴妃がいます…

 

 

やっぱ エサあげ過ぎだよねぇ

 

一日一回だからいいそうです(^^; アオウキクサや緑苔もたくさん育ってる🌿

 

こっちもかなり大所帯だな…

 

おとなの楊貴妃は、やはりヒメダカ?より濃い色をしてます✨

 

睡蓮鉢はこの配置👆

 

この日、最近では珍しく集団で小鳥たちがやって来て、キツツキもいたみたいです。東京都下ですけど🐦️

 


しかし、メダカも金魚も一匹だとおとなしかったり怯えてるように見えたりするのに、複数になったら豹変したりして(^^; 内弁慶とかあるのかなぁ。魚の性格も色々だ☝️

 

とりあえず、相性は同居させてみないと分からないものです😅

 

 

オマケ:Xmasイブのランチにて🍴

 

12/24 特製パネトーネ@パスタ・マガーリ

 

 

クロワッサンみたいな生地でした🥐

 

クリスマスシーズンに食べるイタリア・ミラノ伝統のドライフルーツケーキだそうです🍇 久しぶりにイブが土曜日だったので、珍しくランチを予約して行って来ました🎄✨