朝8時、室内水温19.9℃☁️
今日の最高気温は25℃で半袖日和でしたが、明日は10℃以上下がる予報です⤵️🌧️
3/10 先週は真冬並みの気候で何度も雪がちらついてたため、すっかり水換えが先延ばしになっていたトリちゃんですが、前回から数えて94日目!の水換えを行いました💪 その間、足し水は51日目と74日目の2回行ってました。
まだちょっと寒いけど、今週半ばには一気に20℃近くなるみたいなので早めにね(^^;
至ってキレイでまだ水は持つけれど、いちおう機械的に3ヶ月で水換えします✨
さっそく掘り出し物探し💨
水草も突っついたり🌿
金魚部屋の窓際ではない内側に位置してる水槽だけど、緑苔が付きました👀 水草を入れてることもあり水質が良くなってるのかも?
ガラス面に茶ゴケはほとんど付いてない感じで、フィルターもいちおう洗浄したけどキレイだったなぁ。
10リットルくらい抜いて13リットル入れました。足し水しながら冬を越したけど、フタをしてない水槽だし暖かくなればまた蒸発が早いと思うので☝️
水草育ってないけど食べられてもいない(^^;
14℃ないと思います⤵️
ゆっくりマイペースに泳ぎながら、エサもたまに極少量を食べて過ごした冬が終わります😉