朝8時、室内水温22.7℃☀️
金魚のホニャララ必見!とかナニヤラ完治!と言う文言は、客寄せ🐼的な感じがする。本当に金魚を知っていたら一言では言えないし、飼い方によってかなり事情は変わるので安易には使えない。
この金魚の前回の記事↓
5/2 キンちゃん6歳は誰よりも食欲がありそうで一年中不具合知らずですが、まだエサは少なめにしてます。で、食欲確認のために先日水草を入れてみました🌿
すると…
気付けばすでに消費されてました😅
ちなみにガラス面の緑苔も減ってるので、それも食べてるようです👀
口にしてるだけで実際は吐き出してます。砂利にも緑苔付いてるからね🌿
もうちょい水温が上がって22℃くらいになったら、安心して増やそうと思ってるんだけど💧(現在20℃台)。
キンちゃんは水草を入れると食い荒らして、水槽が汚れてるように見えるから入れてなかったのですが、案の定白っぽい細かいカスが浮遊してる…。
実は他の飼育槽全てにアナカリスが入ってるけどまだキレイに残ってるので、明らかにキンちゃんの食欲が旺盛だということが解りました😋