すくい金魚

金魚すくいのギンちゃんは 昨年七歳で旅立ちました 「金魚が高齢になったらエサを減らそう」🐟️

まるで金魚の老衰のようだった

 

朝8時、室内水温28.1℃☁️

 

 

この記事からの続きです↓

 

funaosarasa.hatenablog.com

 

 

6/8 うちで約7年を過ごしたトリちゃんが、とても静かに旅立ちました。先月、水換えだけで自らエラぶたそばの赤みも治し、キレイな姿のままで。

 

 

この一年ほどでキイロイ色もかなり薄くなって泳ぎも緩慢になり、水中で止まっていることも多くなってました。

 

こんなに時間をかけて、徐々に静かに金魚が弱っていくことがあるのだなと…。まさに老衰という様だったと思います。

 

5/31 近影

 

 

エサくれしなくなった日でした

 

 

口が奇形で誰よりも用心深かったトリちゃんとの思い出はたくさん有りすぎて、今はただ悲しい。

 


ありがとう、はるばるうちに来てくれて。長い間ほぼ一匹暮らしだったけど、やっとキイとロイに会えるね🐥 どうか共に安らかに😢

 

 

イエローコメット トリ 享年八歳 

 

 

アップしてなかった写真を集めて遡りました:

 

2025/4/18

 

 

2024/12/9

 

 

2024/4/25 一年前にはだいぶ白くなってました

 

 

2023/8/21 とうとう水槽の住人になった日

 

トリちゃんはずっとプラ舟に住んでました。

 

2022/12/21ヒメタニシと共にリビングにいた

 

 

2021/4/21 日立市のベランダに住んでた頃

 

 

2020/10/3 夏から秋は濃い青水になってた

 

 

2020/9/28 濃すぎて掃除のためにプラ舟から出された

 

 

掃除&水換えして薄い青水へ

 

 

一人でも元気にのびのびしてたね

 

 

口が曲がってたけど とても丈夫でした

 

2018年 小さな当歳魚だった夏にマンションのベランダで暮らし始めて、誰よりも引っ越し移動を経験し(一時期実家に預けてた) 金魚についてたくさんの事を教えてくれたトリちゃん。

 

これからも必ず精進するからね🐤