朝7時、外水温18.4℃☁️
昨日の強風は想定外でした🌀 80型の舟にかぶせた60センチ水槽用のプラふた2枚とスダレ1枚が、同時にふっ飛びました😖 なぜかこの位置だけふたが飛びます…。ベランダの他の2ヶ所は飛んだことありません。
重しの植木鉢が落下して割れた音もよく響き…(タコつぼは割れずに転がってました🐙 駅弁は強いです)。最近、ふたの真下で憩っている姉金さんたちは、ビビって逃げ惑ってました💨💨
6/12 前回の水足しから数えて14日目、再びベランダに返り咲いたトリちゃん宅の掃除 & 水換えを行いました✨
早くも青水化してきました👀
すっかりハマっているチューブ法で、1/3量の10リットルを注水しました。この2週間、水が意外と減ったので、ちょっとずつ2回足し水はしてました⤴️(今は水の管理がしやすいように少なめの30リットルにしてます)。
フィルターの中身はちょっとすすいだだけ、カバーの茶ゴケはそのままです(^^; フィルターの下にはキレイな緑色のコナ?が集まってました。舟の壁面に付いた茶ゴケは、さっと拭ってみました✨
トリちゃんは最初の3年前からの水を、ずっと背負って暮らしてます(一度もリセットされてません) 。青水の素?があるのかな🤔
エサの効果か❔色揚げされてるような😆 大きくなるにはこの夏が勝負です❕
で、それから5日後…(6/16)。
エサをめちゃめちゃ欲しがって元気なので多めにあげてたら、胸ビレのふちにモヤっと白い点を発見っ❗ 青水化して蒸し暑い高温となり、水質悪化気味なのでしょうか💦
30リットルでこの気候は、以前の50リットル管理よりは気を付けた方が良さそうです💧(って、やっぱりエサもあるのかなぁ…)。
丸プラ舟をキレイにするのに時間がかかるので、取り急ぎトリちゃんを5リットルでバケツに移動させ、10リットル注水します⤵️
掃除を終え、取っておいた元の水5リットルを丸プラ舟にも入れて、同じく新水10リットルを足します。
トリちゃんをガラスボールにすくって住まいへ移動させ、そのまま浮かべておいて気持ち水温合わせしてから、そっと放ちました…。
そしてトリちゃんが一時入っていた水も、こちらにゆっくり注水して完了です💪
コケは全部キレイにしてしまいました✨ 結果、2/3量の水換えとなりました(フィルターも、前回よりちゃんと洗いました(^^;)。お昼はもちろん… ナシ❗ですm(_ _)m
そして… 水と住まいがクリアになって、いつの間にか白モヤっとした点は見えなくなり…(翌日も異変は確認できず、水換えだけで治っていったのか)。一気に暑くなる時期、水換え大事ですね😉
追記(2022/2/10):追い星だったのかなと思います。
今日のお花:
近所の巨大睡蓮鉢、再び。先日、小さい睡蓮の株が入っているな~と思ってたら、あっという間に花が咲きました✴️ 今年もホテイソウがたくさん育ちそう。うちの鉢にも、メダカの稚魚(予定)のためにほしいな〜🌿