朝7時、外水温21.5℃☁️ 一段と涼しい朝を迎えました🎐
防災の日。東日本大震災以来、必要と思われる防災グッズをリュックに詰めて押入に入れてますが、先日、ダンナさんが何やら新しく防災リュックを購入、既存の中身も見直してました⛑️ 海山川からある程度離れているマンションの高層階に住んでいる限り、なかなか出番はなさそうですが…。
最後のとしまえん、賑わってました。世の中ソーシャルディスタンスはもう推奨していない❓️人が密になったり並ぶことをほぼ目にしない地域に住んでいるので(スーパーのレジ除く) あっもうそんな感じなんだ、と思いました(確かに最近行ったレジャー施設は、場所によっては密で驚きました😳)。
健康で遊ぶことが出来る人々にとっては、風邪(インフルエンザ)化しているように見えます。マスクやアルコール消毒液も転売解禁。実際、他のウィルス性の病に比べて、決して症状がある罹患率は高くはなく、重症化や亡くなる方の数も膨大ではない(インフルエンザは国内で、毎年約1000万人が感染する)。
今まで通り、風邪やインフルエンザにならないような生活、プラス、手洗い、マスクで生きていく。見えないウィルスに気を付ける意識は春から全く変わっていませんが、早くも通常を取り戻している感覚です。秋冬は一層気を付けながら、ですけどね😷
すっかり季節感が変化して来ましたが~過去の話が続きます↓
8/25 前回の水換えから数えて13日目、ベランダ睡蓮鉢キンちゃんの水換えを行いました✨
まだ水は大丈夫ですが、暑い盛り☀️に出掛けるので、早めに換えておきます。毎日観察できれば心配ないのですが、留守番しててもらう時には気掛かりがない状態にします💪
ちなみに…
殺菌(殺ウィルス?)したつもりの隣の睡蓮鉢に入れてたのですが、何やら貝が増えて来て(>_<) 再度、水道水で洗ってしばらく置き、結局、この水草はキンちゃん宅に全部入れました🌿
貝… いわゆるスネールでしょうか❓️爆増したことがあり💣️ 良い貝なのか見分けが付かないので、ヒメタニシ以外は在住ご遠慮願ってます。ボウフラ然り、魚が入っていれば小さいうちに食べられてしまうので?増えないのですかね🙄
水換え前に、撮影忘れて…
今回も、見た目にすぐ分かるような青水にはなってません。ですが、前回のように、3日間で水換えするような事態にはならず、こなれてきた感があります🧐
夏は水かさが減りますね…。5リットルほど抜いて、7リットル強入れます。たぶん満水で14リットルくらいなので、1/2量ほどの水換えです⤵️
今回は、キンちゃんも水草類も外には出さず、ホースであちこち掻き回して(フンごみを取りながら)排水しましたm(_ _)m 特にコケ拭いなども行わず…。
ちょっとビックリしたのか、怯えぎみ…😅
何見てるのかな… 背後にスマホ感じてる❔
すっかり黒い模様が取れて色変わりしました✨
比較:
やはり、色変わりが遅かっただけのようです(^^; 早々に赤くなる子もいれば、いつまでも黒が残っていたり、赤というよりはオレンジとかブロンズみたいな子もいたり。もちろんフナ尾サラサもたま~にいます💡THE 和金もかなり個性がありますね😉
オマケ:
昨日、ちょうど1年前の写真がスマホに表示されました。
今や白コメット、こんな変わったツートンカラーでした。背ビレも赤い😳
いちおう更紗でしたが… まさか真っ白になるとは😅
PS:昨日、新物さんま(北海道産)2尾で500円でした。今年は超不漁と聞きましたが、バカ高ではなく例年の出始め価格より安いくらい👛 海の魚の動向、予測は難しそうです🐟️