朝7時、外水温27.2℃☀️
再び動かないで宣言が拡大です。世界では先に、ワクチン2回打っても感染広がり中。イスラエルでは3回目が始まりました。結局、8月も予定なしです💧
7/23 休日の楽しみと言えば〜
複数回登場してます🍴
なかなか自由に出掛けない生活にブチブチ言っていると、ダンナさんは外食を提案してくれます💡仕事が忙しく?包丁はまず触らないので、せめてもの…なのかな。
うちは2人とも仕事しかしたくない不器用なタイプだったので、いい年になってから丸く収まった夫婦です😙 しかし、今から同じだけ稼げと言われてもまず敵いませんので、悪あがきはしません(^^;
でも来年あたり、コロナがマシになったら稼働しようかな💨(と言ってみる… 家の中が大変なことになるかも)。まずは脳トレ、積み上がっている教材をどうにかせねば。皆さん、勉強されてるので!飼い主もいい加減やらないとです📝
で、外食話の続き…
近いお隣テーブルとの間に一枚あるだけで気分が違いますが、置いてないお店や幅も高さもなく気休め程度になっている場合もある中、こちらは十分な感じでした。いらなくなる日はいつ来る❓️
スープの野菜ダシが美味しかったです❕🥕
ショートパスタのクリームグラタン
いずれも美味🧡 たまにクリームグラタンは食べたくなりますが、最近はもう家で作るほどではないので外で頂きます😋
久しぶりに外でコーヒーではなく、紅茶🥤どちらもよく飲むし、緑茶やルイボスティーも日常です🍵 茶カテキン類がコロナ不活化に効果あり?とか。風邪に効きますからね😷
Go To イート券、やっと使い切りました(だからその話題は古〜)。比較的外食もまだ?しやすく、この時世にほぼ人混みが出来ない土地に住んでいるのは有り難いです😉
ついでに水換え話も…
7/26 前回から数えて26日目、金魚部屋のコメットのコメの水換えを行いました💪 ようやく水の調子が良くなってる感じなのでまだ持ちますが、念のため台風前にと🌀
泡切れが悪くなり…コメの場合は、泳ぎが微妙に重くなります(^^; 熱帯低気圧が近付くし、今日明日エサはなし🈲
そして、水換えから3日目に水の状態は元通りになり、エサやりも安心となりました。バクテリアは、長くても3日あれば戻るようです☝️
溜まり記事がなくなった!ゆっくりと夏休み気分🍉 また出来たらアップします🆙