すくい金魚

ギンちゃん7歳🐟️ 金魚と花と食べ物メインです🎵

自然派の飼い主の金魚は強くなる


朝8時、室内水温21.3℃☀️

 


なぜなら金魚が人間の災厄(主に病んだ心)の被害に遭いにくいから。自然体ではなく、力が入り過ぎても金魚はストレスを感じて弱くなる⤵️

 

 

原因が原因なので、もちろん塩も薬も効かないのだけど、圧倒的多数のネット情報やSNSが金魚の健康を蝕んでいる。

 

何とかソルトとか、金魚の塩信仰には新興もあるけれど、要は金魚に免疫力があるかないかの違いと水質の良し悪しなので、何にも依らない自然派の飼い主の方が金魚は強いと感じる。

 

改良してない自然派の金魚代表 5歳 & 7歳

 

金魚を可愛がる人はメンタルが弱かったり他人軸な傾向があるようで、たぶん依存できるものにハマりやすいのではないかと思う(いわゆる塩、薬、バクテリア添加剤など)。

 

まずは、人の不確かな評価や意見に従って生きるのをやめることだ。それが金魚の健康につながる。

 

 

ちなみに、依存先をすすめてた人の多くはブログを続けてないようだけど、手法を変えてまた出てくるパターンもある。もしもまだすすめ続けてる人がいるとしたら、相変わらず布教活動が盛んなんだなと😬 (信じ込ませやすいから)。

 

 

実際にたくさんの金魚に遭遇して色んな経験をすれば、それらの効力はおろか、信じるものは救われる的なものでもないことに気付くはずである。色んな悪い経験はおすすめではないけれど、経験しない限りはいつまでも解らないのかもしれない。

 

 

そして結局のところ、生き物と死は隣り合わせであり、人間の所業は有り難くも金魚によって浄化されるので(たぶん…) 全ては必然であり自然な流れだと受け止めることも必要だろう🙏 (もちろん同じ間違いは繰り返さないように反省しよう)。