立春、花粉と賑わっている?中、寒めに安定している金魚部屋のフナの泳ぎや食欲には何ら異変は感じられませんが、前回から数えて57日目の掃除 & 水換えを行いました💪
このタイミングの水換え理由としては ①水が減ってきた ②茶ゴケの掃除が大変になりそう ③今週後半から再び寒くなるとしばらく水換えNG、だからです。
また、長い間水換えしないのも、定期的な水換えに差が出過ぎるかな…とも思い、さらにこの辺りで一度行っておくと、春先の病の予防に繋がるかなと思いました(^^;
8リットルくらい抜き、10リットル入れました。2℃くらい高い水でしたが、ゆ~っくり注水し、フナの場合は許容範囲です。コケ取り、久しぶりに水が冷たい水槽の掃除~という感じで💦 ダイニングの水槽より、日中は大体6℃以上低いです⤵️ (追記:フナの水温計は実際より2℃近く低く出るようです。)
フナの環境と飼い方なら、少量のエサを与え続けながらでも冬2ヶ月、水換えなしで持つでしょう。予定通りの期間が実現❕1年間で良い検証が出来て良かったと思います😄
もし暖冬ではなかったら、さすがのフナでもエサがない期間があると思うので、さらに長く水換えの必要はなくなると思います。生体数と水温、フィルターの種類、エサやりなどによって、水換えの期間はかなり差が出ますね🧐
水換えが1〜2週間に一回と1〜2ヶ月に一回では、金魚と飼い主とバクテリアと水道代?の負担もずいぶん違ってきます💧 バクテリアを減らし過ぎて、なかなか安定させられなかったことのある飼い主としては、ますますマニュアル通りではなく、自分の飼い方なりの頻度調整が必要だと感じました☝️
PS:特に海外に通じている長時間の閉鎖空間(豪華客船⛴️、国際線✈️など) には、入らないように出来たらよいですね…。たった一人から始まることが、何百、何千という人たちの連帯責任になるので、とても大変です😣