すくい金魚

ギンちゃん6歳🐟️ 金魚と花と食べ物メインです🎵

ダイニング水槽 やっと水換え

 

朝7時、外水温20.5℃☁️

 

 

朝から20℃越え、夏に近付いて来た感じです⤴️

 

 

そろそろ案内が来るかな人間ドック、今年は行こうかと🏥 ちなみに胃のバリウムは、初めての人間ドック時に受けたっきり毎年キャンセル、合わないようです💦

 

胃カメラは一度だけやって、鼻からだったためか意外と楽でした。ちなみに胃の中はキレイさっぱり?ピロリ菌もいなくてラッキーでした😄

 

と、呑気に思っていると思わぬ落とし穴があるかもしれません🕳️ 食べてから寝るまで、2時間あるかないかの生活を続けていると… 血糖値アカンかもしれない(^^;

 

 

余談続く…

 

 

先週末、来月期限予定の懐かしい?Go To イートお食事券を使いに行って来ました🍴15時前でとてもすいてましたが、程なくキャピキャピ若さ全開!の高校生もやって来てました🎾

 

f:id:funaosarasa:20210516113439j:plain

アクリル板 新登場!

 

たぶん地元の飲食店さんでは珍しいかな(^^;

 

 

f:id:funaosarasa:20210516113558j:plain

これが食べたくて🥞

 

 

f:id:funaosarasa:20210516113654j:plain

変わった?ワッフルと

 

 

f:id:funaosarasa:20210516113737j:plain

ブログに3回目?

 

 

f:id:funaosarasa:20210516113850j:plain

ごちそうさまでした❕

 

まだありますお食事券(^^; どこもたぶんすいてるので… 気を付けて使い切る予定です😋

 


5/7 前回の水換えから数えて53日目、久しぶりにベニちゃん宅の掃除 & 水換えを行いました✨

 

コケ化はまぁまぁ、泳ぎも元気で食欲もありますが、背ビレが切れたままなのが気になるので💦

 

f:id:funaosarasa:20210508150649j:plain

水換えビフォー コケ具合

 

 

f:id:funaosarasa:20210508150755j:plain

注水中〜

 

再びガラスに写り込み防止、でこの角度に(^^;

 

 

f:id:funaosarasa:20210508150949j:plain

イジ…🥺



f:id:funaosarasa:20210508151609j:plain

目線はこっち👀 ツクツクポーズ…

 

 

f:id:funaosarasa:20210508151811j:plain

イジイジ…(. .)(_ _)

 

 

f:id:funaosarasa:20210508151954j:plain

イジケ中💧

 

 

f:id:funaosarasa:20210508152116j:plain

チラっ👀 わかってる…

 

 

f:id:funaosarasa:20210508152226j:plain

くれないのは…

 

 

f:id:funaosarasa:20210508153436j:plain

いつもそうだから😔

 

 

f:id:funaosarasa:20210508153631j:plain

いいんだもん…



と、撮影には助かるストップモーションに陥ってましたが、心配いらずでして。撮影をやめて遠くから見たら、あちこちと砂利やスポンジフィルターをつっつき回して、元気に泳いでました💨💨 感情表現が解りやすいだけ❔😆 

 

 

ちなみに、飼育水は出来上がってると思うのですが、水換え期間が1ヶ月半〜2ヶ月なので、1〜2週間に一度のペースで水換えする飼い方よりも、水質の変化をより感じていると考えてます。

 

なので、水換え当日はお腹がビックリしないようにエサなし、整腸してもらいます💩 ベニちゃんは唯一、お腹を壊して「水中で泳がなくなった」ことがあり… 実は賢いだけでなく繊細なつくりなので💦

 

 

そして、フナ同様にベニちゃんの背ビレも、水換え3日目にはキレイに治ってました✨ 治療いらず、水換えで治る金魚。早めに対処すれば実に楽チンですね👏

 

 

今日のお花:

 

f:id:funaosarasa:20210517135456j:plain

5/12 矢車草 紫色をよく見るかな〜

 

 

f:id:funaosarasa:20210517135541j:plain

ピンクもいいですね

 

ウォーキングが快適な季節は早くも過ぎ去り、梅雨の予感です☔☔🐌