朝8時、室内水温28.1℃☁️
今週は図らずも、最高気温37℃になった日に馬と遊んで汗だく🐎💦 って、70代以上の方々も騎乗してる中、暑さを理由にやめられない中年。さらにマスクが加わり、すごい勢いで水分補給が必要でした🥤
飼い主が推奨する金魚飼育は、一般的な情報と異なると思います。①塩不用 ②薬不用 ③バクテリア添加剤不要、です(ただし、万一持ち込んだ寄生虫については、薬を使わざるを得ないかもしれません)。
金魚は、その治癒力で治る生き物なので、人間が用いるそれらの方法は、あまり有効ではないと考えてます。金魚ではなく、人間のためにある方法なので🤨
7/19 エサをめぐる熾烈な?争いを軽減するため、ベニちゃんたちにも浮上性のエサをあげるようになり7日目、ふと見ると、みんなの姿が以前より見やすくなってました👀
元々、このキョーリンさんの浮上性のエサの方が水が汚れない感じがしてましたが、やはりそうなのか❓️
また、沈下性だと、みんなで砂利を掘り起こしながら食べるので(^^; ホコリが舞う感じに常に水が茶色く濁って見えてた可能性はあります🤔 その茶色の成分にはバクテリアも存在していると思うし、問題はないはずですが…。
エサ争いが収まらないので浮上性にしてみたのですが、思わぬ効用❓️
ところで、エサを変えてその後争いはというと… まぁ、マシになってるかな(^^; 沈下性は砂利に埋もれて見えなくなってしまいますが、浮上性はとりあえず見えるので、金魚たちが焦り過ぎないというか(勝手な想像)。
カジくん(真ん中)もね❕
で、エサを変える以前の話、2匹→3匹にした効果は結局… ちょっと争いが分散された感じはありますが、相変わらず先住のベニ & ワキンちゃんはバトルしてます(^^;
エサを変えてからも、穏やかだったはずの?ベニちゃんがなんと新入りカジくんをも追い回したりしてて💨 同じ舵一枚の更紗和金同士ですが、2歳魚カジくんに浮上性のエサを食べる上手さが負けてるのを、頭のいい5歳魚ベニちゃんは気付いてるのかもしれません😅
まぁ互角に争える元気なのは幸いでして、切磋琢磨しながら暮らしてもらいましょうかね😉 (金魚は他より明らかに弱いと、弱肉強食で淘汰されちゃいますから…)。