すくい金魚

ギンちゃん7歳🐟️ 金魚と花と食べ物メインです🎵「金魚に薬浴すると長生きはしないよ」

浮く金魚には水質の安定と栄養②

 

朝8時、室内水温24.1℃🌥️

 

 

市の農園を借りることにしました!キャンプも出来るみたいだけど、果たして使いこなせるのか(^^; 初心者的にはまずはニンジン🥕🐴

 

 

この記事からの続きです↓

funaosarasa.hatenablog.com

 

 

4/9 朝にエサ15粒 浮かない

昼は悪天候(暴風雨)につきエサなし

 

 

4/10 朝にエサ15粒

晴れて暖かくなったので帰宅してから夕方に10粒 浮いてる感じ? 試しにさらに+5粒 やはり浮いていて逆らうようにジタバタ泳いでいた

夜になっても浮き気味が初めて?直らず

 

遅い時間の粒エサはNGのようです💧

 

 

4/11 朝にエサ15粒 浮いてないはず(直後しか確認出来ず)

昼にプレコのエサ in モグモグバスケット120分 浮いてない

 

昨今、昼以降の粒エサはどうも浮きやすいので、プレコのエサだけにしました。とは言っても粒エサも日中であれば、多少浮いても日が暮れた頃には直ってるのかなぁ…。

 

いずれにしても朝ゴハンでは浮いてないと思うし、昼以降の粒エサで浮いても、ジタバタ泳ぐ元気があって夕方から翌朝には直っているため、まだ軽症と見られます🙄

 


先月あたりから朝に粒エサを10粒以上あげても大丈夫だと思ったけど、さらにお昼に数粒あげるだけで浮いたので、その後にプレコのエサをモグモグさせてました(100%直る)。

 

しかし、プレコのエサは水を汚しやすいし、その後にたぶん古いプレコのエサが良くなかったトラブルもあって、出来れば金魚のエサだけにしたいと思いつつも粒エサを増やすのははばかられました(加温してることもあり、まだあまり増やしたくない)。

 

 

そして、プレコのエサがあれば万一浮いても大丈夫だからと、栄養を付けるためにランチュウベビーゴールドをプラスしてあげ始めたら、かなり浮くという結果に😱 久しぶりに高タンパク高脂質のエサは、お腹にきいた(さらにガスが発生した?)のでしょう💧

 


結局、粒エサで浮いてしまう原因は、ずっと治療モードで「栄養が少な過ぎたから」だと考えてます。つまり、筋力が落ちてしまっているので、浮くからと言ってエサを切り続けてもおそらく治らない🆖

 

たぶんほとんど場合、たびたびエサ切りするので浮き気味や転覆は治らないのですが(何度も経験あり) 飼い主は過去に、浮いても食べさせたことで10ヶ月かけてワキンちゃんの浮き気味をいったんは改善させ、ベニちゃんと、続いてカジくんとも一緒に水槽で暮らしてもらうことが出来ました🤗

 

 

浮く金魚はたびたび浮きやすいので気を付けないといけないのだけど、今回は赤斑病に続けて2回なった後、水質管理とエサやりにかな〜り慎重になったのでまさに油断したなぁと思います…。

 

3/11撮影


と、言うわけで、元気に泳いでいるのなら!まずはいつもの低タンパクのエサを増やす方向にしたい。高タンパクのランチュウベビーゴールドはとりあえずやめます✋

 

そして、運動のためにもワキンちゃんに合っているプレコのエサをうまく使いつつ、浮きに逆らって体力を消耗させないよう(疲れてしまって動かなくならないよう)にしながら、筋力アップしていきたいと思ってます💪😐