すくい金魚

金魚すくいのギンちゃんは 昨年七歳で旅立ちました 「金魚が高齢になったらエサを減らそう」🐟️

もしかしてコケ掃除してる水泡眼

 

朝8時、室内水温27.5℃☁️

 

 

最高気温30℃を切ると、かなり涼しく感じる🌾

 

 

今日の金魚の前回の記事↓

 

funaosarasa.hatenablog.com

 

 

8/23 前回から数えて16日目、水泡眼のガンちゃんの水換えを行いました💪

 

少し早い感じなので泊まりから帰ってからにしようかと思いつつ、今日明日と再び36℃🌞の予報が出ていて…マンションを閉め切ると水温が上がるので💦

 

水換えビフォー①



 

あと、ランチュウベビーゴールドをあげ始めていて多少フンゴミが目立っていたため、早めに行いました☝️ とは言っても、水換えしてみたらかなりキレイだった👀

 

注水中〜①

 

 


前回気になった黒い貝みたいな点々は壁面に少しだけ付いてたので取ったけど、茶ゴケはほぼ付いてなかったなぁ。


スポンジフィルターもさほど汚れてない感じに見えつつ、もみ洗いしたバケツの排水にはしっかり茶色いカスが落ちていてバクテリアが仕事してる感じ✊


約6リットル抜いて10リットル入れました。

 

水換え完了!

 

 

水草をしきりに気にしてたガンちゃん ①

 

 

 

 

 

 

ひょっとこ風

 

 

泳ぎが激しくて水泡が歪む(^^;

 

 

水温計が主役?

 

とにかく泳ぎ回るので撮影が難しいです💦

 

 

水換えが少し早いというのもあるけど、ガンちゃんはかなりキレイ好きなようなので?コケは掃除してくれてるのかもしれません✨😆