すくい金魚

ギンちゃん7歳🐟️ 金魚と花と食べ物メインです🎵

金魚の赤斑病 その後の様子

 


朝8時、室内水温20.5℃🌤️

 

 

この記事の続きです↓

 

funaosarasa.hatenablog.com

 

9/25 昼に3/4量の水換え(飼育水5リットル+新水15リットル)を行い、夕方には赤みが少し引いて来たように見えます👀 夜にそっと覗くとクルクルと泳ぎ回ってました💨

 


9/26 朝6時台、ギンちゃんはバケツの中で縦横無尽に泳ぎ回ってました😳 エサを待ちわびる朝は、特に元気(^^; さっそく半量(10リットル)を水換えします💪


昨日、たびたびスポイトでフンを回収してたのでマシでしたが、まだ結構落ちてます💩 エアストーンでエアは送っていてもフィルターはないため、最初の1〜2日は特に、少しでも水質悪化を防ごう…。

 


で、泳ぎ回っていて患部の胸ビレの付け根辺りはよく見えないのですが、昨日隔離した時にはヒレの方までジワジワと赤みが来てたのが、大幅な水換えで収まったかもしれず?今日も大丈夫かな…。


赤斑病は若干見えにくい箇所に(体の真下とかにも)赤みが出るので、横見や下見?で確認したいのは山々ですが、デカい金魚が元気過ぎるのでなかなか難しい…😅

 


ちなみに、気付けば金魚の健診用のプラケースにギンちゃんは入らない大きさになっていて💦 昨日は、大きいと思っていたすくい網にも収まらなかったので(^^; 水が飛び散りにくい丸いガラス容器に入れて移動しました。


ギンちゃん、自分の具合がイマイチだと解るのか?「ハイ、入って!おいでおいで…」と言いながらやると、意外におとなしく捕獲されたものの、容器の中で暴れる💢 まずはそれで余力を判断出来ますけど(^^;

 


そして、再び水換えしてさらにキレイな水になり、いつもと違う感じ(朝ゴハンくれない…)に落胆し?おとなしくしてました。堪忍したのでしょうか…😗

 

他の金魚が療養してた時と同様、しばらくあまり泳がないかもしれませんが、状態が良くなってお腹が減って来たらまた泳ぐようになるかな🐟️💨

 

9/26 ダンマリ中…

 

昼頃、やはり患部をちゃんと確認しようと、素手で魚体を掴んで横にすることにチャレンジ❗ギンちゃんにとっても、狭いガラスボールに入れられて、時間がかかるよりはいいかなと…。

 

 

まぁかかった時間はどっこいどっこいだったかもしれませんが(^^; 確認出来ました👀 まだ付け根の付近は赤かったけれど、広かってる感じはないと思う…。

 

 

この後、何となくエアストーンを反対側にも入れました。エラめくれもあるので、万が一エラに細菌が入って居座ったりしないように。

 

 

今回は不具合続きの結果なので、治るまで少し期間がかかるかもと思いますm(_ _)m 悪くなっていないかだけは早めに確認し、治療方針を決めたら!後は運を天に、いえ、金魚の力に任せます🙏

 

※ 昨今は水換え療法以外行ってません。