朝8時、室内水温15.4℃🌧️
侍ジャパンの栗山監督と小・中学校が一緒の飼い主です⚾ 中学在学当時にはすでに弱小野球部はなくなっていて、弱小ソフトボール部になってました。
副顧問の先生は、その昔に野球部で栗山監督を教えたことがあったそうですが、飼い主がソフト部でピッチャーや4番打者になれたことからしても、その弱さは歴然😅
才覚の持ち主というのは、どこから出現するか解らないものです。
【二十四式太極拳】覚書 (3/16)
19(ハイディジェン)海底針:海底の針を拾う動き
この記事↓からの続きです。
金魚が暴れる件、経過をまとめました。
2022/12/22 新しい45センチ水槽に隔離されてエサ切り中のフナが日中に、水槽接続部のシリコンの辺りを突っついた後、若干暴れる素振りをしていた。
12/24 前回から数えて6日目の水換え(約1/3量の7リットル)。上見でよく見たら少しエラめくれがあるように見えた。ギンちゃん同様、夏に食べ過ぎだったのか❓️
12/25 日が暮れてスダレを下ろしてから、暴れてる様子がわずかなすき間から見えた気がし… 段ボールでふたをしてない横側から覗いてみると背ビレを倒しているフナがいて、何かあった模様💧
するとフナは、シリコンの所を口で指して??これが悪いの… と言ってるように見えた😳 ほどなくまた背ビレは、いつも通りピンと立った。
12/27 昨日まで7日間エサ切りした。しかし、エサ切りし過ぎてまた?シリコンを食べると困るので… 久しぶりに少しあげた。
水温15℃くらい、3日も経つとエサを忘れるのか?それほどいらなそう。やはりずっと食べ過ぎだったのかもしれない(^^;
そしてこの日、ようやく旧60センチ水槽と砂利を再び洗いました。最近しょっちゅう水換えやら金魚の移動やらで腰に負担があり、ゆっくりやるしかない💧
ところで砂利を出してたら、何か半透明の線みたいなのが落ちてたなぁ…。で、やはり、シリコンがめくれてました↓
砂利は敷いていたけど薄くだったので、底に近い部分も掘って噛ることは出来たかも❓️上の方をよく見たら、ガラスとシリコンの間が剥がれていて、数ヶ所で噛られた感あり😬 以前は、ヒメタニシもたくさん入ってたし(^^;
12/28 昼、エサ5粒
12/29 午前中にエサ5粒
昼、前回から数えて6日目の水換え(約1/3量の7リットル)。明らかな不具合があれば半量換えにしますが、問題ないと思われるので(エサもほとんど食べてなかったし、バクテリア水にすることを優先した)。
常温の水温は14〜15℃台くらいで推移。隔離水槽でバタバタと泳いでるフナ、体はどこを見ても異変はなくパールのようなウロコ✨ 結局、たまに暴れる原因は特定出来ませんでしたが、やはりシリコンが有力かな…。
いちおう、やれることは全てやったと言えるだろう(今季3回目)。接続部分にシリコンがない水槽はないので、仕方なし…。折を見てまた、金魚部屋のキンちゃんと一緒に住んでもらおうと思ってます😉