朝8時、室内水温13.8℃☀️
1/8 砂利敷き水槽の新年初水換えはフナ & キンちゃん、前回から数えて30日目となります💪 実は年末年始にもちょいちょいエサをあげてたら、フナの背ビレに白いモヤモヤが見えて来たためです💧
この水槽の前回の記事↓
隣の水槽のベニちゃんにも、年末にかけて再三見えてた症状と同じ感じなので、おそらく7歳魚には少量と言えどもエサが負担になっているのかなと思いましたm(_ _)m
そしてベニちゃんには、いつになく長いエサ切りをしてようやく症状が治まりました。念のためヒーターも18℃設定で付けたままです🔅
関連記事↓
ちなみにフナとベニちゃんは、ちょうど今から5年前に一緒にお迎えした金魚同士、フナが元気過ぎて別々に飼わざるを得なかったのですが、同じような症状が出る年になったんだなぁ(^^;
早めの水換えでまだキレイなので水槽ガラス面のコケ掃除はせずに、いちおうスポンジフィルターはいつも通り洗浄して、半量近い17リットルの新水を入れました。
急遽の水換え、ヒーターで水温を上げる必要がありました⤴️ ここの水温は意外と高くて16℃くらいある感じ(デジタル水温計がどれも壊れていて定かではない…)。
フナ尾でも金魚によって微妙に形が違います☝️
水換えしたら早くも背ビレ治って来た…❓️それにしても1月は、外でバケツ類を洗うにはまだまだ寒いです❄️
今日はエサあげなかったしね(^^;
エサなしの印です↑ 元気な金魚には真冬でもついついエサをあげてしまいますが… さすがのフナにも影響が出て来たようなので💧
金魚がたくさん食べられるのは5歳くらいまでかなと思うのですが、気付けば昨年6歳だった子たちにもそれまでと同じようにエサやりしてたので(^^; もろもろ不具合が出るのはムリもない気がしました😔