朝8時、室内水温23.6℃☁️
フナ尾は一番丈夫♥️ 金魚飼育が上手くいかない場合、色んなアイテムを使ったり優雅な四つ尾や吹き流し尾を飼う前に、シンプルにフナ尾から始めてみると過保護にならずに済むだろう。
4/25 前回から数えて22日目、唯一砂利を敷いてないトリちゃん水槽の水換えをします💪 砂利がない分、気持ち早めに水換えしてる感じです。
そして、今日は27℃予報の夏日となり、ようやく金魚事を新しく行うのに良い日和となりそうだな☀️
この金魚の前回の記事↓
と、言うわけで、先日から石を含むろ材を投入してますが白濁りがなくならないので、やはり思い切って砂利を敷くことにしました❗
また、うすうす気付いてはいましたが… 砂利クリーナー(ポンプ)でこのろ材を洗いながら水換えする、ということが出来なかったというのもあります💦(大き過ぎて吸い上がらない…)。
砂利スコップを使えば良かったかも… 結構手間でした💧
いつものように7〜8リットルくらい抜いて、10リットル入れました。総水量は27リットルくらいになったかな?フィルターとガラス面のコケ掃除もいつも通りササっと行いました(ピカピカにはしません)。
7歳のトリちゃんは強いので特に気にせず(^^; エアチューブで注水しながらガラスボールに入れた砂利をザザッと敷きました、かなり薄め、少なめ。
以前フナの水槽に入れてたらしい砂利をよく洗って干して保管してたのですが、それをいちおうまた洗って干して…の再利用になります☝️
最近購入した水草アナカリスも入れていて、トリちゃんはまだあまり食べてない感じ?水草水槽になってくれるかなという淡い期待あり…🌿
フナやベニちゃんたちはとっくに食い荒らしてますけどね💦
ついでに水槽の場所を移動しました!手前にあったワキンちゃんのプラ舟の位置の収まりが悪く… ワキンちゃんはしばらくベニちゃん水槽には帰れなさそうなので、全ての飼育槽を重ならない配置にしました💡
他の水槽に入ったことは何回もあるので(同居をトライした…) 砂利は初めてではないですけど(^^;
何の異変もなく?元気に泳ぎ回ってました💨
あと、念のためフタをしました↓
水位はかなり低めだと思いますが、地震で壁際に水がこぼれないようにと…。
相変わらず手のかからないトリちゃんですが、とうとうちゃんとした砂利敷きの水槽に住むようになるとは感慨深いなぁ✨
で、うちでは水槽の白濁り、大抵砂利を入れて対処してます。砂利を敷くとバクテリアが安定しやすいからか、水換えも少なく出来るし。
水換えを頻繁にする方法は楽チンではなく、水質がいつまでも安定しないと思うので長期的な飼育には向かないと感じ、やはりベアタンクよりも砂利水槽派です😉