金魚部屋の住人、フナです(♀)。泳ぎの速さピカイチ、どうにか写真におさめましたが、皆さんどうやって撮っているのだろうかと、、しばらく修行です。
和金といえば、昔は小赤などの小さくて赤い金魚に一番馴染みがありましたが、近年は紅白の更紗模様で、三つ尾、四つ尾など尾びれが開いているタイプが人気でしょうか。
フナは紅というより橙色の更紗模様で、しっぽは川魚のふなと同じタイプです。両目上部がアイシャドーのように少しだけオレンジ色です。実はうちに来る前から右半身のウロコが大きめに剥げてしまった跡があり、これってきれいには治らないものなのですね。六か月が経ち、元気なので問題ないのですが。