昨日のお昼は…
毎年、飽きずに同じお昼食べてます🥢
9/16の記事からの続きです↓
ベランダのトリちゃんのプラ舟から、ヒメタニシLサイズ3匹を出した翌々朝…
青水は8月に準備を始めて、9月に薄まってしまうようではダメだと思うので… 急ぎます💨💨
で、お次は…
しっかり八角形の跡…。ゴミが集まってます👀
軽くすすいだ砂利だけのフィルターにして、プラ舟に戻します(^^; 八角形のゴミは、トリちゃんに荒らされる前にスポイトで吸い取りました💦
そして…
さらに、砂利をすすいだりした分と自然に減った分の水を足すために、夕方、5リットル入れました⤵️ 30リットル強くらいで管理してます。
あとは逆になってしまいますが… 薄まっていかないように水換え❓️なのでしょうか🙄
そしてさらに翌日(9/12) 水温も下がり、太陽も出ていない☁️わりには…
青水の薄まりが気になり出してから昨日までは、水がどんどん「クリア」になってる感じでしたが、今日は何となく「濁り」が出ました💡
ちなみに、水作エイトコアのろ材(マット)は2日ほど、取り出した飼育水に入れておいてたら臭かった😬 何かどぶ臭いというか肥料みたいなイメージ❔ とりあえずお蔵入りしましたm(_ _)m
青水の維持は、今のところ睡蓮鉢が楽な感じ。屋外の過疎飼育、今年も変化が気になります😉