すくい金魚

ギンちゃん7歳🐟️ 金魚と花と食べ物メインです🎵「金魚に薬浴すると長生きはしないよ」

エサが少ないことが原因の浮き気味

 

朝8時、室内水温22.4℃🌧️

 

 

この記事からの続きです↓

 

funaosarasa.hatenablog.com

 

 

カジくんの浮き気味の経過をまとめました。

 

 

5/7 昼に浮上性のエサを少なめ

 

5/8 昼に浮上性を少なめ。その後、プレコのエサ半分を一時間だけ

 

5/9 同上


朝晩気温が低く、先の2日間は天候も悪かったため、3日間かなり控えめにエサやりした。

 

 

5/10 朝早くに浮上性を少なめ、昼遅く(15:00過ぎ)は少し増やして与える。その後、プレコのエサ半分を一時間

 

カジくんは相変わらず水面パクパクが激しい気がするが、ベニちゃんもよくするし、体調が悪い感じではない。

 

 

そして夕方に、カジくんが浮き気味に見える。夜も水面近くにいて沈めない様子だった。


プレコのエサを一時間だけだと柔らかくはならず、あまり食べられてない感じ。明日は浮上性のエサはストップして、プレコのエサだけしっかり食べさせてみます👊

 


5/11 昼にプレコのエサ半分。2時間で見に行ったら、3匹で完食してました。

 

夕方、カジくん浮き気味に見える。

 


カジくんは、食べ過ぎによる浮きとは考えにくいので、若い金魚(3歳)としてはお迎え時の2歳からずっとエサが少なかったからだろうと考えてます🤔


糸フン?が出ていたように見えたのは気になりますが、他の2匹も決してお腹が強いとは言えないし、カジくんだけ消化不良とは考えにくいので、栄養不足による何らかの不具合なのか…。

 


明日以降も、栄養を付けるためにプレコのエサ半分を続けてみます。あとはもうちょっと栄養価の高いエサも検討するかなぁ。

 

また、念のため、全員にあげてる浮上性のエサ(昨年10月に開封)はあと少し残ってますが、新しいものにします❗(古くなると酸化も気になるので…)。

 

 

5/12 いつも朝には、カジくんの浮き気味は治ってるように見えます👀 新しく開封した浮上性のエサを少なめに与える。

 

昼も浮上性のエサを少量
その後、プレコのエサ半分を3匹約2時間で完食

 

 

途中見に行ったら、プレコにガっつくカジくんが、またお尻から白い糸だけを出してました。やはり何かしらお腹の調子がイマイチなのかもしれませんが、それでも食べさせる方向で行きます✊

 

 

おとといよりエサ量は多いけど、夜に浮いてる様子はありませんでした👀

 


5/13 昨日と同様に、朝と昼に浮上性のエサを少量。その後、プレコのエサ半分を3匹約2時間で完食

 

プレコのエサは、1回に2時間以内に食べられる量を与える、とあります。3匹で半分の量がちょうどいいというよりは、一個丸々入れても2時間近く経てば柔らかく崩れるので、金魚ならあっという間に食べ切るかも。

 


この日のゴハンが終わり、カジくん、ちゃんと沈めてました。みんな活発に泳ぎ回って調子良さそう。やはり、しっかり食べさせる方向で大丈夫そうです☝️

 

5/13 ちゃんと…

 

 

沈めてる⤵️

 

 

大人たちに負けじと

 

 

ガンバって食べるよ!

 

うちでの金魚の浮き気味は、栄養不足による筋力低下が原因のことが多いので(^^; エサを切るのは逆効果、食べさせないと治らないと考えてます🤔


特に育ち盛りの2〜3歳くらいに起こりやすい気がしますが、金魚の販売はそのくらいの年齢のことが多く、導入後、水質の安定に手間取ったりして、長期間エサが少なくなることがあるからかなと…。

 

カジくんの場合は、最初のうちに安定した水質に住み始めたものの、先住の2匹が食べ過ぎないようにとずっとエサを少なめにしてました💦

 

 

ワキンちゃんの浮き気味も2〜3歳の時でしたが、今回ベニちゃん6歳とワキンちゃん4歳は同居していて問題はなかったので、やはりカジくん3歳にとってはエサが少なかったことが原因だったのでしょう😅