朝7時、外水温16.1℃☁️
室内から睡蓮鉢の水温計を確認していると、隣のトリちゃんがグルグル泳ぎ回るのが見えます🌀 結構涼しくなりましたが、今のところ泳ぎは真夏と遜色ありません(^^;
下半期に突入です💨 第三のビールを箱買いしてたのでなぜかと思ったら、今日から酒税アップなのですね⤴️ 350ml一本を毎日飲む人の方が、一切飲まない人より健康だという説もありました🍺
話題のHSP、ある意味その人に与えられた課題だと思うので、名前が付いて安心し、その性質を良しとしてしまって色んなことを回避するだけでは、あまり進歩はないかもしれません。
全てに向き合う必要はなく、しかし、続く悩みは結局必要があるということなので、いつか必要がなくなれば消えていくのだと思います。
ちなみにこの性質、実は魚にもあるらしく、人間がいないと生きられない金魚には意外と多いのかもしれない…と思う妄想飼い主でした😅
金魚をハネる、は金魚業界においては通常だとしても、(要らないので)捨てる、処分する、と聞くと、たぶんワンちゃん、ネコちゃんと同じレベルで飼っている人にとってはかなり驚きの表現だと思います😳
金魚が生き残るためには、逆に必要不可欠な「選別」ですが、金魚をペットとして飼っている、もしくはこれから飼おう、と思う人たちにとっては、何の違和感もない普通の表現ではない、ということをお知らせしますm(_ _)m
金魚すくいの金魚は、ハネられた金魚が多いと聞きますが、実際にはどうなのか…。まさに、サバイバルです👊
ギンちゃんは、実はとても俊敏な金魚なのに、なぜか飼い主の不慣れ過ぎるポイさばきにより運命的に掬われてしまった際、すでにしっぽが大幅に欠損していました。
そんなだったため金魚すくい用としてハネられてしまったのか、金魚すくい用に出荷されることになり逃げまくった結果、プッツリと切れてしまったのかは分かりません😖
と思ってもらえるよう、飼い主がんばります💪
ところで…
良い金魚を作る、ということの目的は❓️
仕事もしくは趣味、です。
金魚という生き物を作っている方が、金魚を作っていない大多数や金魚たちに少なからず思いを馳せていることが分かると、ちょっと安心します(^^;
もっと金魚が注目されて、もっとたくさんの人たちが身近に金魚を置いて、果てはもっと盛んな産業になる!ためには、そんな生き物に対する思い、みたいなものが、一般の人々にも伝わることが、もしかしたら意外と必要なのかもしれません。
金魚にも動物愛護法の適用があったら、ギンちゃんとの出会いはなかったかもしれないなぁ🙁
※ 金魚すくいは、日本の伝統文化です。