すくい金魚

ギンちゃん7歳🐟️ 金魚と花と食べ物メインです🎵

金魚のエラ病再発か 室内金魚へ

 

朝7時、外水温7℃☀️

 

 

ありがたい日差しです✨

 

 

お正月休みにかけて Go To停止になるのか❔ホテル宿泊 & マイカーで顔を見せるだけ的な、一年ぶりの超時短帰省を予定してますが、Go Toなしだと普段なら宿泊最高値の期間💸 一番人が集中して動く時期に、緊急事態宣言に準ずるアナウンスがあれば少し効果あるかも。仏国はクリスマス休暇に規制を緩める予定を、変更しているようです🎄

 

 

丸い金魚の浮きや転覆、過去にありました…。よく言われているのが、エサ切りやヒーター使用や水換えによる代謝アップや塩水浴?などの対処方法ですが、どれを行ってみても結局「住まいの水質が不安定なうちはなかなか治らない」と感じました。

 

それらは「水質がある程度安定している飼育槽がある」前提の、治療方法なのでしょう。気付くまでずいぶんかかりました😓(病人だけ看ても、暮らす環境が良くならないと根本的には治らない、という感じかも)。

 

ちなみに、大きめの水槽の水質安定には、スキルや環境(ろ過力など)による程度の差はあれど、最低1ヶ月〜1年以上かかるように思います(反面、金魚鉢や睡蓮鉢などは水量が少ないがゆえに、過密でさえなければ安定は早いようです☝️ 強い金魚向きではあると思いますが)。

 

 

12/5 ここ数日ぐっと冷え込み、ベランダのプラ舟にいるコメを室内から窓越しに見ていると、水面でパクパクしているのをたびたび目にするようになってました💧

 

エサがほしいのかな?と思ってましたが、近所のトリちゃんやキンちゃんとは、どうも様子が違う…。トリちゃんは、朝晩は寒いのでしっかり下で固まってるし、キンちゃんも、水面でずっとパクパクしていることは一切ありません👊

 

 

夏前にエラ病を患ったコメですが、昨今、日当たりが良かったり☀️朝晩の気温が氷点下近くになったりする❄️温度差がこたえているのかもしれない… と思いました(この日の朝は、水温8℃くらいまで下がってました⤵️)。

 

コメは、夏、秋と、少しエサを増やしただけで浮きフンが見られることがあったため、結局、エラ病から復活して再びベランダ暮らしを始めても、あまりたくさん食べさせることはできなかったように思いますm(_ _)m

 

 

さらに、どうしても元気に見えてしまうコメ、水換えとフィルター掃除をまた!先延ばし気味でした💧 エラを病みやすくなっているとしたら、気を付けないとダメだったなぁ…(>_<)

 

 

と、いうわけで、屋外で元気に冬越しはできない気がしたので… 室内に移動することに❗

 

f:id:funaosarasa:20201205163409j:plain

舟ごと金魚部屋へ移動 半量の水換え中〜①

 

 

f:id:funaosarasa:20201205163450j:plain

 

 

f:id:funaosarasa:20201205163624j:plain

 

 

f:id:funaosarasa:20201205163520j:plain

注水完了 ①

 

 

f:id:funaosarasa:20201205163825j:plain

② エア 強め💨

 

 

f:id:funaosarasa:20201205163908j:plain

③ ちょっとあったかくなったぞ🔆

 

 

f:id:funaosarasa:20201205163943j:plain

④ どうやら新環境だな✨

 

コメは変化にあまり動じません💦

 

金魚部屋で水温も徐々に上がりながら(13℃くらい) 慎重に水を足し、エアレーションも強めにかけました⤴️ 幸い水面パクパクもおさまり、あちこちスイスイと泳いでました💨

 

 

念のため、15℃設定の予定でヒーターも用意してます♨️ 近くの水槽にいるフナも、お迎えの年はヒーターをその温度で安定させて、すっかり春になるまで過ごしました🌡️

 

設置した方が今からの時期、エサを少量あげられるし(^^; たかがヒーターされどヒーター、そのくらいの温度でいいので、冬場の水温変化の負担をなくすためだけに入れてあげたら良かった… と思うことは過去にたびたびありました😓

 

コメ、この機会に室内金魚に移行して金魚部屋の住人になります🤗