朝7時、外水温5.9℃:☀️
いざ ☆を携えて。公式ペットグループを訪れてみました💡れっ❔はてな金魚さん、いずこ❓️ シーズンオフなのかな…。いやいや、室内金魚さんもいるはず…。浦島太郎な気分、金魚ブログさんがいないなんて、知らなかった……😶
冬でもあったかい♨️はてな熱帯魚さんはお見かけしました。はてなメダカさんも。あっ、らんちゅうメインさんも。ペットブログはとても多いのに、これは意外でした😳 もしかして金魚、ペットじゃないのか❔どうりで…アウェイ。
1/25 金魚部屋のコメ、ヒーターのせいか水の減りが早く、まだ水位に余裕がある水槽なので、多めの足し水をすることにしました☝️
5リットル入れて、隣のフナと同じくらいの水位に⤴️
前回の水換えから48日目、の足し水の様子でした。年明けは隣のフナに合わせてエサ切りしつつも、再びちょびちょびあげ始めていて、水換えはいつになるかな(^^;
昨年12月、少ないながらもエサをあげ続けていたわりに、まだ水持ちします😳 20リットル強で管理してましたが、やはり「天日干しした砂利パワー」があるような気がします💪
また、スポンジフィルターはほぼ新しいのを入れたのですが、外から引っ越してきた青水っぽい飼育水の割り水で継続しているので、バクテリアが早くにくっ付いたのが良かったのでしょうか〜😉