朝8時、室内水温19.4℃☀️
リビングダイニングの水温↑も下がってますが、外は高層階のベランダでもすっかり寒くなり、メダカの睡蓮鉢は7℃台でした❄️(昼にかけてグングン上がります⤴️)。そして金魚部屋は14℃台🌡️それぞれかなり差があります。
週末は新宿で飲み会、その翌日は買い物で表参道 & 有楽町へ行って来ました💨
延々と終わらないと思われた原宿駅の工事はいつの間にか終わって様変わり✨人人人…。
ちなみに給料日後の新宿東口は、居酒屋もパブもギュウ詰め状態で(^^; 究極の3密が実現。子どもたちは大きくなりつつ、大人たちの集まりは再び定例化するかな〜🍻
11/22の記事からの続きです↓
11/7 昨日遅れ気味のフィルター掃除を行いましたが、午前中に水温が上がって来て、そろそろトリちゃんが元気にエサくれくれ❕するかな、と思いきや、なぜかそれほどでもない…。
今日も天気になるし☀️と、あまり気にせず控えめに10粒ほどあげました。食べてるのをゆっくり観察してたら… あれ❓️口にちょっと白いものが付いてるような…😶
あっ… ここのところ、ちょっと気になってた口の奇形部分の赤みが大幅に増してる❓️❗もしや、昨日の掃除で雑菌がいる水がかき回されて、さらにフィルターが急にキレイになったことで、水質を良くするバクテリアが激減し?症状が悪化したのかも💧
ガラスボールに入れて見てみると、やはり明らかに悪くなってました。昨日の写真では大丈夫だったのに…。
ゴメンよ、トリちゃんは常に元気なもんだから、掃除が遅れたためだねm(_ _)m
もう寒くなる時期なので、今年は室内に入れて養生することに。10リットルの飼育水と昨日キレイに掃除した投げ込みフィルターと共にトリちゃんを養生用の30型プラ舟に移動させ、 新しい水10リットルを足しました。
名付けて、キレイな水療法です💡うちは、塩水浴も薬浴も、現在は行ってません🈲
水温が上がって来た19℃くらいで引っ越しました。ダイニングはまだ23℃ありました⤴️ ゆっくり養生してね😞
夕方、フタのない隙間からそっと覗いたらフワフワと泳いでおり、飼い主に気付くとエサくれを始めたので!一粒だけあげました。環境変わったけど安心だよ、と解ってもらうために🤗
11/8 翌朝も、半量の10リットル換水。かなりフンが出て、体の中と外に付いた?雑菌を、水換えだけで取り払うイメージです👋
※ 昔、赤斑病には塩水浴が効果あると思ったこともありましたが、今は「ほぼ」水換えだけの効果だと結論していますm(_ _)m (塩水浴で治るものは、半量以上の水換えでも治る。水換えで治らないものは塩水浴でも治らず、薬浴が必要)。
再びトリちゃんをガラスボールに入れて、観察。口のハシ以外の他の箇所に赤みが出てたり、ヒドくなってることはありません。まだ4歳だし、自然治癒力を発揮してくれることでしょう。この日、エサはさっそく1粒ずつ3回あげました☝️
11/9 朝から元気に飼い主を見つめてパクパクエサくれ❕お〜っ口がよく見える👀 しっかり治ってます💡その状態で見た限りは、赤みがまったく分かりません。半量の水換えを昨日おとといと2日連続で行うことで、軽度の炎症が治癒した模様👍️
ゴハン3粒。この場合、ほんの少しずつ食べさせることで治りが早くなる気がするので、エサ切りはしません。この日は早くも10粒ほど食べました。キレイな水療法、まだ元気な金魚にはすぐに効きます😉
※ 金魚の治療時には必ずと言っていいほど「エサ切り」が推奨されてますが、中にはエサ不足が不具合の原因だったり、エサがないストレスで症状が良くならない金魚もいるように思うので、適宜エサは与えてます。
オマケ:日中の乗り物編@TDS
入園直前に東京23区内震源の地震があって、スマホアプリが停止してしまい(乗り物自体も) パスは取れずに2時間!並びました(^^; 昔は乗り物に3時間とか並んだことあったけどなぁ…😩
ちなみにそれだけ並びながら、乗ってから半分以上、目閉じてました💧意外とリアル過ぎてコワイ(タワーオブテラーほどではないです😈)。
ゲーム下手なため、まったく歯が立ちません😅 コツをつかめばもうちょっとマシに得点出来るのかな❔夜にやると案外疲れるので(^^; 日中がベターではないでしょうか😙