朝8時、室内水温18.2℃☀️
深夜のマンションの上の階、体感は震度6。最近揺れないと思ったら溜まってたのですか😖 水位マックス、結果は…。緊急地震速報❓️あったようだけどほぼ気付かず(長い揺れの間にダンナさんが止めたらしい)。
家の中の仕様は地震用にはなっているのですが、水だけは制御不能です、改めて(結局、水位上げちゃうしなぁ💧)。トリちゃん用の置き水もしっかりこぼれて。まぁ乾きますけどね🐥
一匹離れたところにいる金魚部屋のコメのところに走って行ったら、水草が水槽のガラスぶたに挟まってしまうくらい上下に揺れて、コメがフリーズ状態🥶 飼い主は金魚のそばで動き回るのが常です💨
3/9 前回から数えて49日目、ダイニングのベニ & ワキンちゃん水槽の掃除 & 水換えをおこないました✨ 前回の水換えは念のため1ヶ月で行い、今回は1ヶ月半以上経ちました。
いつもより朝早い時間にスダレを上げると、ベニちゃんが底の方で背ビレを閉じてます💧で、なぜか朝っぱらからワキンちゃんに追いかけられてます🐟️🐟️💨
さらに観察しているとベニちゃん、勢いよく水面まで浮上し、プハっ❗と息をしました😳 要水換え❔
今回も茶ゴケ化が早く、今までで一番汚く見えます😬 ワキンちゃん用のプレコのエサの影響かと思われますが(^^; 元気そうではあったので、ちょっと先延ばししてしまいましたm(_ _)m
※ プレコのエサをあげてなければ、水換えはもうちょっと楽になるかと思います😗
ガラス面をコケクロスで拭うと、茶ゴケがちょっと緑苔化してました💡 日光はあまり届かないけれど、水質は金魚が暮らしやすくなって来てる❓️
フィルターからの泡の出方からエアの出が悪く見えたので、2020年6月に交換して以来1年9ヶ月ぶりに交換しました。換えたらやはり、よく出るように。
もっと出ますが、エアチューブに二又分岐を付けてエア量を絞ってます。ポンプ自体もエア量調整式(水心SSPP-3S)ですが、さらに分岐を使うと2つの異種フィルターで微妙に調整が出来るので。
最近はもぐもぐバスケットを使わずに、ワキンちゃんのみ、この辺りでプレコのエサを直接食べてます(^^;
エアチューブは横に仕舞ってましたが、プレコのエサをあげる際に水槽のフタを開けて、補強仕切りのプラケースを入れたり、そのバリケードを突破したベニちゃんを元に追い戻したりするため(^^; フタとチューブが引っ掛からないように前に出したままです😅
ベニちゃんは唯一、飼い主にお尻を向けたままでいられる図太い?いや、賢い金魚です😶(最初はビビりだと思ってましたが、実は…)。
常にエサがほしいし、また、危機管理もするので、元気な金魚が人間に背中を向けたままというのは、慣れてて頭が良くないと?ない気がします😊
相変わらず映り込み激しく、出せない写真ばかり(^^; なので、遠くから。もっとアップで写したいんですけどね😙
PS:最近は幸い2匹共、金魚のエサだけで過ごしてます👍️