朝8時、室内水温29.4℃🌤️
コロナの新規感染者が世界で一番多くなったみたいですけど(ちゃんと数えてるだけだったりして…) ガマンし過ぎた日本人は、今またどのくらい自分で行動を制限するべきか?と考えるでしょう。病院にお世話にならない前提で。
昨日の夜は焼き鳥居酒屋🏮だし、都内に近くなった最近は行動範囲も広がり人と会う機会も増えて、さすがに旅行関連の仕事は自分にまで回って来ないので始めてませんけど(^^; 短い人生、やりたいことをやる❗だけでしょうか…。
7/13 先日和金のカジくんが加わり、3匹暮らしになったベニちゃん水槽ですが、相変わらずベニちゃん vs.ワキンちゃんの沈下性のエサを巡る争いは続いてます😅
たまにカジくんも、その2匹に軽く追いかけられたりしますが、基本、先住2匹の争いのようで、3匹になったところで争いは収まらなかった…😱
と、いうわけで、リビングのギンちゃん水槽もそうなのですが、砂利で見えなくなってしまう沈下性のエサだとケンカしがちなため、金魚部屋のこの3匹も久しぶりに浮上性のエサにしてみることに💡
ワキンちゃんの浮き気味問題でいったん浮上性は封印してましたが(浮上性のエサが良くなかったわけではなく、諸々の事情でたまたま沈下性にしたタイミングで治った) 消化不良を起こしにくい高温期のうちに、この争いを軽減出来るか試してみます💪
カジくんは、金魚屋さんで浮上性を食べてたのかな❓️すぐに見つけて食べてました👀 ワキンちゃんも、実は浮上性を食べるのが上手いので!スムーズに食べてます😋
ところが、ベニちゃんはというと… 実は元々浮上性が見えにくいみたいで、一番食べ遅れてる感じでした(^^; しかし、いつの間にか若いワキンちゃんより一回り大きくなってしまったので、これ幸いかも…(ベニちゃん、ゴメンよ)。
で、午後に浮上性の2回目をあげたところ、争いが軽減してる感じ👀 早速効果ありか❓️❗
昔からこの位置↑で、食事中に水面パクパクするのはお決まりなので、残念ながらエサを見つけて食べてるわけではないと思います(^^;
通常、高タンパクな沈下性のエサは、主に丸物用というイメージがあり(あげてた彩金魚育成用はヘルシーなタイプですが…) 長物たちには特に必要とは思ってなかったので、問題ないようであれば浮上性に切り替えてみようと思います😉