今週あと少しです❕ 外は暑いくらい〜☀️
ベニちゃんとフナをお迎えして、今日で一年が経ちました。金魚、特に和金は強いので、長く生きられるのはもっともなのですが、飼育の迷路に迷い混んだり、まだ未知なことがあると、なかなか感慨深くなるのかもしれません😂
お察しの通り、ベニは口紅💄から取りました✨ ちなみにフナは、アイシャドーしたようなオレンジ色の目のフチが特徴だったので「アイ」にしたのですが… どうも馴染まず(^^; 結局、白和金で色もなくなり、ベニちゃんの四つ尾に対して、フナ尾のフナでしっくりきてます😁
最近、朝ごはんの時間を遅くしているので、早寝のベニちゃんは待ち切れないようで、大興奮して泳いで来ます💨 日中は、暖かい時期以上の動きを見せてますね👍 (今朝は17℃くらい)。一年間水槽のリセットなし、途中に相当怪しかったのですが、どうにか暮らしやすい飼育水になってきたのかもしれませんm(_ _)m
フナの水温は11℃くらい、まだエサ食べてますよ〜😋 少量のエサに突進してガシガシ食べており、相変わらず低温をあまり感じさせません💧 こちらもずっと環境変わらず、約一年となります。
大きさは全然違いますが、おそらく二匹とも明け三歳だと思います。性格も全く違って、一匹ずつ飼っているとそれが分かりやすくて面白いです😆
単独飼育はたまたまですが、じっくり向き合う飼い方もなかなか楽しいことに気付きました🎵 金魚をそんな風に飼うのはかなりのペット化だな〜と思いますけど、地味に満足してます❤️
ようやく水が出来たかな?の二年目は (大変お待たせ…) 春からたくさん食べてもらいたいと思ってます❕😄