すくい金魚

ギンちゃん7歳🐟️ 金魚と花と食べ物メインです🎵

冬に金魚の負担を軽減するために

 

朝8時、室内水温15.6℃🌤️

 

 

1/21 少し加温しエサも少量をあげ続けていて、コメもユメちゃんも元気に泳いではいますが、血走りの症状は良くはならない感じ…。

 

ならばと、寒波を前に、ほかの常温金魚たち同様エサ切りモードにしますm(_ _)m

 

 

ヒーターを16℃→15℃へ。

 

 

先日、コメのフィルターをストーンに変更しましたが、同日夜に同じく早いサイクルで水換えしてるユメちゃんのフィルターも、念のため外してストーンにしました。

 


コメの不具合の様子はこちら↓

 

funaosarasa.hatenablog.com

 

 

明らかな不具合があるうちはバクテリア水を意識するより、やはりキレイな水状態を保つ方が良いのかな…と。


わずかな不具合や浮き気味などは、通常飼育で水質を安定させていく方が治るかと思いますが、その判断はなかなか難しいと思いました💧

 

15℃台に下がって来た

 

 

元気に泳いでるけど…

 

 

なにしろ我慢強いからね(^^;

 

 

常にリンとしているコメ👊

 

コメの場合、汚かったフィルターを取って半量の水換えをし(1/18) 一日おいてまた半量水換えしたところ(1/20) 今日は設定温度を1℃下げても、むしろ元気になっている😳 しっぽはまた徐々に治るのかな…。

 


そもそも16℃設定はエサが毎日なくても問題ない水温ではあったけど、不具合がある時は治るのに体力が必要なこともあり、マメに食べさせてました。


しかし、加温は少なからず金魚に負担があり、細菌の増殖にもつながるし、さらにエサをあげるとフンで汚れて悪循環。水換えの際の水温差にも注意が必要なので、とりあえず金魚が元気に泳ぐのならヒーターは最低限にしたい。

 


と、10年に一度の大寒波を前に、常温との差を少し少なくして負担を減らそうと判断した次第です☝️

 

 

で、やはり少なからず負担があったのか?特にユメちゃんは良いフンを出していないので、腸を休ませる方が得策かなと思いました。

 

水槽にいた時も結構エサ切りはしてたので、果たしてそれで効果があるのかはナゾですが…😔

 

こちらも下がり中…🌡️

 

 

見上げる⤴️

 

 

エサはまだか?とガン見👀

 

しかし、若い金魚は寒くてもエサをかなりほしがるので、エサ切りがストレスや体力低下につながると本末転倒。ヒーター加温しながらのエサやりは、また考えたいと思います😅