朝7時、室内水温26.6℃🌤️
金魚ブログはそうそう役に立たないのですが、金魚のマニュアル的なものがどうも不案内だったため、いつの間にか飼育に関する疑問を書き続けてます。
過去の自分に言えることは、金魚マニュアルを鵜呑みにしないこと、でしょうか。上から指南してたり、この方法で金魚が完治!などと言い切る場合は実に怪しい。
なぜなら、小さな生き物を前にして、人間がまるで万能であるかのようだから。人間は、治すのではなく手遅れにならないよう手助けするだけです。
このプラ舟の前回の記事↓
7/20 毎日執拗にトリちゃんを追いかけ続けるユメちゃんを見兼ねて、とうとう夕方遅くにユメちゃんをバケツに移しました…。
最近、ユメちゃんを水中で手の中にやんわり入れる感じに捕らえて、しばらく動けなくしたりしてたのですが、そのくらいでは追いかけるのをやめません(^^;
今日も隔離する前に、長い時間取り押さえてみました。ユメちゃん、とにかくスゴい力です💦 今のところトリちゃんは、しつこく追いかけられても大丈夫そうではあるけれど、さすがにイヤそうに見えて来た👀
強くて若い金魚は、自分より弱かったり格下に見える?金魚に対してはしつこいので、手遅れになる前に早めに手を打つことにしました…。
うーん…。デカくなり過ぎない程度にかなりあげてるけど(^^; この後どうするかは未定です😅
PS:メスの予定でユメちゃんというカワイイ名前を付けましたが、かなりアグレッシブなコメット、オスのようです♂
久しぶりのオマケ:パン屋でランチ🍞
イオンモールつくばに隣接してます。那須に本店がある人気店だそうで。パンがすすむ濃いめの味でしたが、野菜が美味しかった印象です🥬
食べ放題?のパンは3回も来てくれましたが、オーダーは3回呼んでやっと来たほど忙しい?(^^; 席待ち時間は40分。すっかり人出が戻った夏休み、人手不足かな😙