朝8時、室内水温14.0℃☀️
今日の最高気温は15℃だったようですが、朝晩は氷点下だったのでふつうに寒い❄️
記憶にないくらい久しぶりに風邪ウィルスがやって来ました。すでにくしゃみ鼻水、早くいなくなれ🤧 コロナもインフルもいまだ無縁だけど、出来れば帰省せずに休みたいよねぇ。
2023年の記事は全部出せずじまいですが(^^; 年末年始は休暇になります🎍
12/3 前回の水換えから24日目、また、ワキンちゃんを水槽から出した際に5リットル新水を足してから21日目、ベニちゃん水槽の水換えをしました💪
と、言うのも、寒さでエサは激減してるので一ヶ月くらい水換えはいらないかと思ってたのですが、昨日ベニちゃんの背ビレに白い箇所が見えて… 今朝さらに広がっていたからです💧
そう言えば以前、隣の水槽のキンちゃんにも似たようなことがありました。
関連記事↓
ちなみに先日、ワキンちゃんが動かなくなった際に水槽にヒーターを入れたり出したりして(^^; 一日の水温のアップダウンによりベニちゃんが元気を失くしてしまったため💧そのまま18℃設定でヒーターしてます🌡️⤴️
この件↓
今回もいつものように、1/3量強の12〜3リットルを換えました。フンゴミもあまりなくてキレイめでしたが、おそらくヒーターしてることもあり、細菌も元気なのかもしれない(^^;
それにしても、18℃でのフィルター掃除やガラス面のコケ取りは温かくていいな〜♨️
背ビレ、白くなってるのが見えます👀
今年ベニちゃんは、食べ過ぎでたびたび浮き気味になったのですが… 特に秋冬に不調があった場合、ある程度ヒーター加温してないと真冬の寒さは乗り切れないと思うので、たぶんこのまま温かく行く予定です🔥
PS:夕方確認したところ、白くモヤモヤした箇所はよく見えなくなってました。やはり細菌の勢力を水換えで弱めれば、とりあえず大丈夫だったようです。